終了しました、またいつか。

以下から欲しい人いたらTwitterメッセージからお願いします。
随時更新していきます。コメント不可なので、欲しいカード又は番号(例⑤と⑦欲しいの~枚欲しいなど)と枚数をTwitterでメッセください。
※購入被りの場合はメッセが早かった人を優先します。

郵送可。Twitterメッセから郵送先をお伝えください。

※基本的に送料は負担しますが、金額によっては送料を負担して頂く場合もありますのでご了承ください。
入金先はTwitterメッセからお伝えします。
入金確認後、出荷とします。

トラブル防止のために、返品、キャンセルは不可でお願いします。
メッセージを送る際は慎重にお願いします。


①溢れかえる岸辺(日)[KTK]×1 ¥2,400
②霧深い雨林(日)[MH2]×1 ¥1,800
③汚染された三角州(日)[KTK]×2 ¥2,600
④汚染された三角州(英)[ONS]×1 ¥5,000売り切れ
⑤樹木茂る山麓(英)[ONS]×4 ¥3,800
⑥血染めのぬかるみ(英)[ONS]×4 ¥4,000
⑦吹きさらしの荒野(日日日)(英)[KTK]×4 ¥1,500
⑧新緑の地下墓地(英)[ZEN]×4 ¥1,200売り切れ
⑨湿地の干潟(英)[ZEN]×4 ¥750売り切れ
⑩乾燥台地(英)[ZEN]×4 ¥900売り切れ

⑪不毛の大地(日)[TMP]×4 ¥2,600売り切れ
⑫カラカス(英)[UWA]×1 ¥4,500売り切れ
⑬カラカス(伊)[LEG]×1 ¥6,500
⑭カラカス(英)[LEG]×2 ¥7,500


⑮血の墓所(日)[RTR]×2 ¥1,500

⑯Moat(伊)[LEG]×1 ¥65,000売り切れ

⑰水連の花びら(日)[TMP]×2 ¥1,200
⑱水連の花びら(英)[TMP]×4 ¥1,200売り切れ

⑲三なる宝球(日)[DST]×1 ¥1,500売り切れ
⑳抵抗の宝球(英)[EXO]×4 ¥900
㉑罠の橋(英)[STH]×4 ¥1,000売り切れ
㉒金属モックス(日)[MRD]×1 ¥6,000売り切れ
㉓虚空の杯(日日日)(英)[MRD]×4 ¥6,000売り切れ
㉔梅澤の十手(日)[BOK]×2 ¥700売り切れ
㉕ウギンの目(日)[MM2]×2 ¥300
㉖イス卿の迷路(伊)[DRK]×2 ¥200売り切れ

㉗すべてを護るもの、母聖樹(英)[CHK]×1 ¥1,200

㉘壌土からの生命(英)[IVG]×4 ¥700売り切れ
㉙踏査(日)[USG]×4 ¥300売り切れ

㉚闇の腹心(英)[RAV]×4 ¥1,500売り切れ
㉛闇の腹心(英)[ストアチャンピオンシップ]×1 ¥8,500
㉜敏捷なこそ泥、ラガバン(日)[MH2]×1 ¥6,000

㉝ドミナリアの英雄、テフェリー(日)×4[DOM]¥3,500
㉞放浪皇(日)[NEO]×2 ¥3,200
㉟帳簿裂き(日)[SNC]×1 ¥1,800売り切れ

㊱鏡割りの寓話(日)[NEO]×4 ¥3,000(絵は一番安いやつです。)
㊲サメ台風(日)[IKO]×4 ¥1,200
㊳サメ台風(拡張)(日)[IKO]×4 ¥1,500
㊴虚空の力戦(日)[GPT]×2 ¥1200売り切れ
㊵虚空の力戦(英)[GPT]×2 ¥1200売り切れ
㊶納墓(英)[UMA]×4 ¥700売り切れ
㊷もみ消し(英)[SCG]×4 ¥1000
㊸実物提示教育(英)[CN2]×4 ¥4000売り切れ

(D0)Volcanic Island(英)[3ED]×2 78,000¥売り切れ

(D1)Underground Sea(英英)[3ED]×2 ¥68,000 (最安79,800(英))
(D1)Underground Sea(英)[3ED]×1 ¥68,000売り切れ
(D2)Tropical Island(英)[3ED]×1 ¥47,000 (最安59,850(英))
(D3)Bayou(英)[3ED]×1 ¥33,000 (最安41,800(英)36,000(伊))
(D4)Badlands(英)[3ED]×1 ¥33000(最安43,700)売り切れ
(デュアランは身内限定で販売したいので、身内外からの購入は不可で。)
できるなら直接渡せれて、状態なども確認して頂きたいため。

追記:裏切り者の都も身内販売で。
(D5)裏切り者の都(英)[EXO]×1 ¥20,000売り切れ
(D5)裏切り者の都(英)[EXO]×1 ¥20,000売り切れ

カードはたぶん火曜日にお渡しできるかと





____________________________________

2020

1/4 カードプレイスパイオニア新春特別大会(カードプレイス大分)パイオニア

青白コントロール(2-1-2)
R1:1-0/黒赤エンチャントレス
R2:1-1/イゼットフェニックス
R3:2-1/イゼットフェニックス
R4:ID

S1:1-2/ジェスカイファイアーズ


1/4 BL(レアルトマト別府)レガシー

かずたん(3-0-0)
R1:2-1/黒赤グリセルストーム
R2:2-0/黒単コントロール
R3:2-1/黒単リアニメイト


1/5 大分レガシー(大分南市民公民館)レガシー

青白奇跡(5-1-1)
R1:2-0/4C食物連鎖
R2:1-2/青白t赤奇跡
R3:2-0/青黒リアニメイト
R4:2-0/スニーク・オムニ
R5:ID

S1:2-1/スローデプス
S2:2-1/ジェスカイ石鍛冶


1/11 BP(レアルトマト別府)パイオニア

青白コントロール(2-0-1)
R1:1-1/ロータスランプ
R2:2-0/アブザンミッドレンジ
R3:2-1/ジェスカイロック(吹き荒れる潜在能力)


1/12 中津レガシー(中津市教育福祉センター)レガシー

青白奇跡(4-1-2)
R1:2-1/デッドガイ・エイル
R2:2-0/スニーク・オムニ
R3:1-1/URデルバー
R4:2-0/4Cコントロール
R5:ID

S1:2-0/4C奇跡
S2:1-2/グリクシスデルバー


1/18 村MTG(中津文化会館)レガシー

デス・シャドウ(2-0-0)
R1:2-0/スローデプス
R2:2-0/黒単グリセルストーム


1/25 BP(レアルトマト別府)パイオニア

青白コントロール(3-0-0)
R1:2-1/黒単信心
R2:1-0/青白コントロール
R3:2-0/かずたん


2/1 BL(レアルトマト別府)レガシー

オムニテル(2-2-0)
R1:2-0/黒赤ハンデスクロクサ
R2:1-2/4Cデルバー
R3:1-2/バント食物連鎖
R4:2-0/赤単バーン


2/2 中津レガシー(中津市教育福祉センター)レガシー

青白奇跡(3-2-1)
R1:2-0/黒単リアニメイト
R2:0-2/ドレッジ
R3:2-0/グリクシスデルバー・脱出コンボ搭載型
R4:2-1/UBtG忍者
R5:ID

S1:1-1(Life差負け)/UBtG忍者


2/11 平日パイオニア(レアルトマト大分中央)パイオニア

青白コントロール(3-0-0)
R1:2-1/赤単エンバレス
R2:2-0/イゼットフェニックス
R3:2-0/赤単ミッドレンジ


2/15 BL(レアルトマト別府)レガシー

青白奇跡(2-1-0)
R1:2-0/スローデプス
R2:0-2/ドレッジ
R3:2-0/バント奇跡


2/16 YMDレガシー(中津文化会館)レガシー

青白奇跡(3-1-1)
R1:2-0/かずたん
R2:2-0/4Cブリーチ
R3:2-0/ウルザソプター
R4:ID

S1:1-2/4C奇跡


2/22 ショーダウン(カードプレイス大分)スタンダード

KAZURED(3-0-0)
R1:2-0/シミックミッドレンジ
R2:2-0/緑単ストンピィ
R3:2-1/KAZURED


2/23 PTQ大分(カードプレイス主催、コンパルホール)スタンダード

KAZURED(7-1-1)
R1:1-2/バントミッドレンジ
R2:2-1/青白コントロール
R3:2-1/黒単ビートダウン
R4:2-1/ティムール再生
R5:2-1/赤単
R6:ID

S1:2-1/ティムール再生
S2:不戦勝
S3:不戦勝


3/7 BL(レアルトマト別府)レガシー

青白奇跡(2-1-0)
R1:2-1/マーフォーク
R2:0-2/5C人間
R3:2-0/青白t赤奇跡


3/15 Oita Champions Cup テーロス環魂記(カードプレイス大分)スタン+ドラフト

青白コントロール(2-2-0)
R1:0-2/青白コントロール
R2:0-2/ティムールアドベンチャー
R3:2-0/ティムールフラッシュ
R4:2-0/ラクドスオーブン


3/21 BL(レアルトマト別府)レガシー

青白奇跡(2-1-0)
R1:2-0/UBスタイフルノート
R2:2-0/エウレカテル
R3:0-2/4C奇跡


3/22 大分レガシー(レアルトマト別府)レガシー

青白奇跡(3-2-0)
R1:2-0/黒単リアニメイト
R2:2-0/ダークマーベリック
R3:1-2/4C奇跡
R4:2-0/スゥルタイズアーロック
R5:0-2/5C人間


3/28 BP(レアルトマト別府)パイオニア

青白コントロール(3-0-0)
R1:2-0/グリクシスリアニメイト
R2:2-1/ボロスフェザー
R3:2-1/かずたん


7/4 大分レガシーinキノコの里(キノコの里)レガシー

青白奇跡(4-0-0)
R1:2-1/黒赤リアニメイト
R2:2-0/黒単リアニメイト(アグロ寄り
R3:2-0/ウルザソプター
R4:2-0/ドレッジ


7/19 大分レガシー(レアルトマト別府)レガシー

青白奇跡(2-2-0)
R1:2-1/4Cスノーコントロール
R2:2-1/黒赤リアニメイト
R3:0-2/青赤デルバー
R4:0-2/ヨーリオン・マーフォーク


8/23 大分レガシー(レアルトマト別府)レガシー

オムニテル(5-1-0)
R1:2-0/スケープシフト
R2:2-0/ドレッジ
R3:1-2/ドレッジ
R4:2-0/デッドガイ・オーコ

S1:2-1/スケープシフト
S2:2-0/4Cスノーコントロール



2020(67-18-9(6))71,2%

そう!負けたときのが内容が詰ってる。

行かない行かない行く!みたいな感じでロノムジュニアs主催大分チャンピオンズシップ参加してきました。

これは最初のドラフトでいかに負けを最小限に抑えれるかが鍵だと認識しており、このドラフトさえ乗り切ればまずは予選落ちはないだろうと考えてた。

会場入り
数日前から俺は仕事でいけない、いけても行かないとか言ってたので、急に俺が登場することで会場を沸かせる作戦だったのだが、そのためにわざと少し遅めに家を出たのに、会場に一番早く到着してしまう。
カードプレイスのゲートを俺の蔓延の笑みとともに入場した先には、店員が一人・・・

・・・仕方なく、前日から見ていたユクヒロドラフト講座を延々と見ていると、空気を読まない主催者がやや遅れ気味に登場した。
おぉお前これたんだな(・・)


・・・
・・・


そのあと連なるように人が湧いてきた。


それを横目に延々とユクヒロ講座を見ていたが、これがなんとも頭に入ってこない。これはただ強いカードを順番に並べて説明をしているだけにしか見えない。
そうこれは時間の浪費をしているに過ぎない。
そこで、名前は忘れたがポーランド人の、その人のドラフトでこれが来たらこうピックするといい!という記事があったので、そっちを見ることにした。

野茂み歩き!!これは強い!これをいっぱい集めれば最強や!確信した。(後にこれが原因で窮地に立たされる)

そうこうしていると
大分で8番目に強いひとがやってきた。
前日のフライデーで優勝して、優勝デッキ名にTop of Oitaと記した人だ。
この名前で会場の一部のプレイヤーが盛り上がる。
俺が求めていたことが、このやろうに持っていかれた気分だ!

あげくにドラフトの記事がTop of Oitaのせいで頭に入らない・・・
残すところの時間もわずかだ。
ドラフトは諦めて、スタンで3-0すればええねん!と漏らす。

都道府県選手権2007ラストエンペラーのさっしーさん登場!
この人はひどい人なんだ。
ここで書き込むと朝までかかってしまうため書かないけど、とにかくひどい人なんだ!ww
ここへ来てこの人は、参加しないいうて最後まで抵抗していたが、23人のプレイヤーの圧倒的な圧力の前についに陥落・・・
これを合図にOCCはスタートした!

俺はこの人を含む、あにゃんさんs、じゅんぺいs、ロノムジュニアsあたりを強く意識した!これらが今大会の最大の障害だろうと。
ドラフトであたるとやばい
じゅんぺいs
あにゃんs
ありーs
塾長s

コーノs

スタンダードであたるとやばい
あにゃんs
ありーs
ロノムジュニアs
塾長s

コーノs

うまいことドラフトでこれらを回避できれば、わりかしあとは何とかなると思った。

ドラフト抽選開始
ドラフトの組み合わせが始まった。
参加者24名のブロックをハート・ダイヤ・スペードに分けた。

俺はダイヤだ!
強いやつくるなよーっっっ居るなよーっっっと念をこめた。

ここに気になるメンツを書いた。
★は俺的な魔王クラス/▲は当たると嫌だ
ハート、▲ロノムジュニア主催者、ゼンソンさん、みじんこくん、さかいくん、わふくん、TGさん、★塾長先生など

ダイヤ、俺、★アリー君、▲スティーブン、ゼンソン弟君、雪さん、ハマちゃんさん、いーさん、名前不明の子

スペード、★じゅんぺいさん、★さっしーさん、★あにゃんさん、★コーノさん、いんせいんさん、8番、▲ちょうせん、すみ?さんなど

このくじ運、心から喜んだwwww
俺はゲスだからなっ

これはあわよくば3-0できるんじゃねーの^^
ほんと自分でいうのもなんだが、ゲスだなーと思う。

それにさっき俺の求めていたものを奪った8番がこの日の死の組みに入っていたw
つい顔がにやけてしまうw
これで終わりだと嘲笑ったw
ここまでだよ^^
もみくちゃにされぃ



ドラフトピック開始

ドラフトが始まる。
1ピック目のレアが幻惑の旋律(生物パくるやつ)
これを取り、青青だから青を固めびくべきかと悩むが、アンコに野茂み歩き!!があったので、探検を固めびけばええねん!というもっと難しい方向へ行ってしまった。

ワンパック終了時に、野茂み歩きは2枚取れたものの、探検をもった生物が全く取れなかった^^

2パック目終了時には、赤の3マナ4/2バニラが5枚になっていたwww
いったい何のデッキを作ってるのかわからなくなって、もうドラフトは一勝だけできればいいと思った。

3パック目でなんとか探検生物を3枚確保できた。
なんとかデッキになったのだ!

デッキ赤緑、勢いよく殴るデッキ
R1白青黒2-0謎の男の子
やはりまだドラフトが俺以上に慣れてないためか、ぎこちない、そのままデッキパワーで押切。

ここで俺は口走る、これで仮にドラフトであと2回負けても
スタン3-0すれば予選通過だwと

R2赤緑1-2雪さん
俺の上位互換みたいなデッキだった!むりだっ

R3青赤2-0はまちゃんさん
一戦目はまちゃんさん事故、2戦目探検シナジーを固め引いて勝ち。

ははw2-1すればこっちのもんだろうw
ドラフト2-1はなかなか上出来だ!俺をほめたいぐらいだと心の中で喜んだ。

そしてまわりを見渡していると、なんとあの8番もあの死の組で2-1しているのだ!
それには面食らった。
まぁこの人が勝ち上がっていてくれてるほうが俺としては楽だから良しとしたw

ドラフト終了
大方の予想通りの結果となった。
ハート3-0塾長先生
ダイヤ3-0ありーくん
スペード3-0じゅんぺいさん

ここで2敗してたロノムジュニアさんが意気消沈
気持ちは分からなくはない!
この組み合わせを恨め!


スタンダード開始
幸先良く2-1で折り返した俺の4ラウンド目の相手は8番だった。
この世をば わが世とぞ思ふ 望月の 欠けたることも なしと思へば
ふふふ、ここまで上がってきたことに関しては敬意を払いますが、ここまでですな^^ていうか上がってきてくれてありがとーと言いたいぐらいだわw
実に俺の願ってた流れになってきた^^
このままここR4を平定して京(予選通過ライン)への上洛を当然のように実現しようではないか!とまさに今川氏が当時の弱小織田の領地を奪うような気分で攻め込んだ。







落日
R48番@Top of Oita

ゲーム1ゲーム2
桶狭間になった・・・
何もできなかったのだっ


天から地に落ちた気分だった・・・








その気分の切り替えしが出来ぬまま、難敵ロノムジュニアsとの対戦へ突入する。





言い訳かもしれないが、前の試合が響いてしまう。
2ゲーム目で対策されているサイドボードで負けたにも関わらず、何も対策の手を打たずに3ゲーム目に入ってしまい、そのまま敗北。

ここで終わってしまう。

R5ダークティムール0-2



ドロップ!!
まさかTop of Oitaにとどめを刺されるとはっ


死んだぁああああああああああああああああああああああああああああ
↑は本来は8番から聞くセリフのはず。俺が言うことになるとは。



間は飲み会までの時間つぶしと、あにゃんさんの青黒コン相手のサイド戦のプッシュの抜き忘れを見たりして過ごす。
あにゃんプッシュのときに横で笑ってたら、たぶんこの日記を書くことなく生涯を終えてただろう。


飲み会へ

数時間前の俺は、勝てておいしい飲み会を夢見てた。
だが現実は違ってた。
この日一番おいしい酒を飲んでたのはアリーくんだった
ほんとこの子強いわ!
俺はよう?
この日はただのゲス


VSさっしーさん

飲み会開始1時間ぐらいして話があらゆる方向へとヒートアップ
よこで会話に入ることなく、延々とゲームをしてるちょうせんや
酒飲んでないのに、酔ってるロノムジュニアsと8番。
真ん中で豆腐をえんえんと食べるじゅんぺいさん。
ここで俺は、さっしーさん爆撃を試みる。
爆撃開始!
さっしーさん
あにゃんくん昔すげー弱かったちゃw
今見違えるぐらいつえーw


来たな!俺のターン!
いや、あにゃんさんも強くなってるかもしれないけどー
さっしーさんが弱くなってるんじゃないんですか^^

さっしーさん
俺は弱いよ!とさらりと帰ってくる。

挑発失敗!話が続かない。。。
仕方がない、この人を出せ!






            かずさんっ




喰らいついた!wwww
この人からーさっしーさんのこといろいろ聞いてるんだよね^^
大分から別府まで自転車で1時間かけてきた過去の世界王者などを含む高校生たち、そのこたちにたいしてーwwwwwwwwww
みたいな
ほかにもみんなの前で暴露してやる!wwwww
勝ったな!^^
そして、俺のデッキ構築論まで話を繋げて、これを認めさせてやるんだと、俺のデッキシートを見せつけた。
そして俺の構築は赤にしか勝てないようなことを言われたのだ。
ほうっ俺が赤しかメタってないとでも?
かずさんや艦長さんの弟子なんじゃねん?と言われるw
確かにこのお二方の影響は大きいだろう!

分かっていたことではあるが、俺の戦績を聞かれる・・・
0-2…
これで2-1とかしたかと思った言われたっ
まわりがにやにやしてやがる・・・
発言権を失ったのだった。






もっとこの人とはゆっくり話したいねー
でも、この日は何も言えんし・・・




おまけ
ちょうせんをゼンソンの雄牛(ファラリスの雄牛)に突っ込んでおいた^^b
原型留めて家に帰れたかは知らない。

ゼンソンさんはヤクザの生き残りである。
ちょうせんはゼンソンさんが怖いらしい。
ゼンソンさんに帰りちょうせんを送ってほしいと頼んでおいたb


-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2019

1/5 BL(レアルトマト別府)レガシー

オムニテル(3-1-0)
R1:2-1/青白石鍛冶
R2:1-2/グリクシスコントロール
R3:2-0/黒単リアニメイト
R4:2-1/赤単バーン


2/1 Friday(レアルトマト別府)スタンダード

青白コントロール(3-0-0)
R1:2-1/グルールビートダウン
R2:2-1/スゥルタイミッドレンジ
R3:2-0/グルールビートダウン


2/2 BL(レアルトマト別府)レガシー

青白t赤奇跡(2-0-1)
R1:2-0/デス・シャドウ
R2:1-1/グリクシスコントロール
R3:2-0/スニーク・ショー


2/3 BOX争奪スタン(カードプレイス大分)スタンダード

青白コントロール(4-2-0)
R1:2-1/スゥルタイミッドレンジ
R2:2-1/赤単
R3:0-2/エスパーコントロール
R4:2-0/シミックアグロ

S1:2-1/かずたん
S2:0-2/エスパーコントロール


2/8 ミッドナイトレガシー(えちご屋)レガシー

オムニテル(3-0-0)
R1:2-0/土地単
R2:2-0/エスパー石鍛冶
R3:2-0/ジェスカイ石鍛冶


2/9 ショーダウン(レアルトマト別府)スタンダード

青白コントロール(2-1-0)
R1:2-0/グルールビートダウン
R2:2-1/グリクシスコントロール
R3:1-2/かずたん


2/10 ショーダウン(レアルトマト大分中央)スタンダード

青白コントロール(2-0-1)
R1:1-0/スゥルタイミッドレンジ
R2:2-0/ゴルガリミッドレンジ
R3:1-1/スゥルタイミッドレンジ


2/16 BL(レアルトマト別府)レガシー

オムニテル(4-0-0)
R1:2-0/ニクフィット
R2:2-0/ダークデプス
R3:2-0/グリクシスコントロール
R4:2-1/電結親和


2/17 大分レガシー(大分南市民公民館)レガシー

オムニテル(7-0-1)
R1:2-0/エルドラージポスト
R2:2-0/エルドラージストンピィ
R3:2-0/ジェスカイ石鍛冶
R4:ID
R5:2-0/ゴブリン

S1:2-0/エルドラージポスト
S2:2-0/グリクシスデルバー
S3:2-1/ジェスカイ石鍛冶


2/22 Friday(えちご屋)スタンダード

青白コントロール(3-0-0)
R1:2-1/スゥルタイミッドレンジ
R2:2-1/青赤ドレイク
R3:1-0/スゥルタイミッドレンジ


3/2 BL(レアルトマト別府)レガシー

オムニテル(3-1-0)
R1:2-0/青赤ランドスティル
R2:0-2/グリクシスコントロール
R3:2-0/青白石鍛冶
R4:2-0/ANT


3/3 Oita Champions Cup ラヴニカの献身(レアルトマト大分中央)スタン+ドラフト

スタンダード/青白コントロール(3-1-1)
R1:2-0/セレズニアトークン
R2:2-0/おきたん
R3:0-2/スゥルタイミッドレンジ
R4:2-1/赤単
R5:ID

ドラフト/青白t黒(0-1-0)
S1:0-2/白黒t青


3/9 土曜レガシー(えちご屋)レガシー

オムニテル(3-0-0)
R1:2-0/グリクシスデルバー
R2:2-0/土地単
R3:2-0/デッドガイ・エイル


3/10 中津レガシー(中津市教育福祉センター)レガシー

オムニテル(6-2-0)
R1:2-0/グリクシスデルバー
R2:0-2/ジェスカイ石鍛冶
R3:2-0/デッドガイ・エイル
R4:2-1/エルドラージポスト
R5:2-0/シミックエラヨウ

S1:2-0/青白奇跡
S2:2-0/グリクシスデルバー
S3:0-2/エルドラージポスト


3/15 Friday(レアルトマト別府)スタンダード

青白コントロール(2-0-0)
R1:2-0/青単アグロ
R2:2-0/赤単t黒


3/16 BL(レアルトマト別府)レガシー

オムニテル(4-0-0)
R1:2-1/黒単リアニメイト
R2:2-0/ダークデプス
R3:2-0/エルドラージポスト
R4:2-0/青黒リアニメイト


3/22~3/24
マジックフェスト・京都2019(京都パルスプラザ)スタンダードorレガシー

3/22
八構スタンダード/青白コントロール(2-1-0)
S1:2-1/スゥルタイミッドレンジ
S2:2-0/スゥルタイミッドレンジ(正気泥棒型)
S3:0-2/シミックネクサス


3/23
グランプリ京都本戦1日目(スタンダード)/青白コントロール(7-2-0)
R1:0-2/ティムール再生
R2:2-1/白赤ビートダウン
R3:1-2/スゥルタイミッドレンジ
R4:2-1/白単ウィニー
R5:2-1/白t赤ウィニー
R6:2-1/白t青ウィニー
R7:2-1/ティムール再生
R8:2-0/エスパーコントロール
R9:2-1/ティムール再生


3/24
グランプリ京都本戦2日目(スタンダード)/青白コントロール(2-4-0)
R10:2-1/スゥルタイミッドレンジ
R11:1-2/青単テンポ
R12:1-2/白t青ウィニー
R13:1-2/スゥルタイミッドレンジ
R14:1-2/スゥルタイミッドレンジ
R15:不戦勝


八構レガシー/オムニテル(2-0-0)
S1:2-0/グリクシスデルバー
S2:2-1/黒赤リアニメイト


3/30 Friday(レアルトマト別府)スタンダード

青白コントロール(3-0-0)
R1:2-0/ゲートコントロール
R2:2-0/かずたん
R3:2-0/イゼットフェニックス


4/6 BL(レアルトマト別府)レガシー

オムニテル(3-1-0)
R1:2-0/ダークマーベリック
R2:0-2/グリクシスデルバー
R3:2-0/黒単リアニメイト
R4:2-1/ジェスカイ石鍛冶


4/12 ミッドナイトレガシー(えちご屋)レガシー

青白石鍛冶(3-0-0)
R1:2-0/青白t赤奇跡
R2:2-0/グリクシスコントロール
R3:2-0/グリクシスデルバー


4/14 中津レガシー(中津市福祉教育センター)レガシー

オムニテル(5-1-1)
R1:2-0/かずたん
R2:2-0/グリクシスデルバー
R3:2-0/青白石鍛冶
R4:ID
R5:2-0/ジャンドアグロ

S1:2-0/スゥルタイデルバー
S2:1-2/グリクシスデルバー


4/19 Friday(レアルトマト別府)スタンダード

青白コントロール(3-0-0)
R1:2-0/グルールビートダウン
R2:2-1/白単ウィニー
R3:2-1/イゼットフェニックス


4/20 BL(レアルトマト別府)レガシー

オムニテル(3-1-0)
R1:2-1/ANT
R2:1-2/ジェスカイ石鍛冶
R3:2-1/青白石鍛冶
R4:2-0/赤単バーン


4/21 大分レガシー(大分南市民公民館)レガシー

オムニテル(4-2-0)
R1:1-2/ダークデプス
R2:2-0/青白ステイシス
R3:2-1/エルドラージ親和
R4:2-1/赤単バーン
R5:2-1/黒単リアニメイト

S1:0-2/ジャンドホロウワン


4/27 灯争大戦プレリリース(レアルトマト別府)シールド

白青赤(3-0-0)
R1:2-0/黒青緑
R2:2-0/緑赤
R3:2-0/黒白


5/4 BL(レアルトマト別府)レガシー

青白奇跡(3-0-0)
R1:2-1/黒単リアニメイト
R2:2-0/グリクシスコントロール
R3:2-0/ジェスカイ石鍛冶


5/6 別府店特別大会、リリアナ杯(レアルトマト別府)スタンダード

青白コントロール(1-2-1)
R1:0-2/白赤ウィニー
R2:不戦勝
R3:1-1/スゥルタイミッドレンジ
R4:1-2/黒赤ゾンビ


5/10 ミッドナイトレガシー(えちご屋)レガシー

オムニテル(3-0-0)
R1:2-0/赤単バーン
R2:2-0/エルフ
R3:2-0/赤単ペインター


5/11 ミシックチャンピオンシップ予選in福岡(南近代ビル3F)スタンダード

青白コントロール(4-2-1)
R1:2-0/ティムール再生
R2:0-2/グルールビートダウン
R3:0-2/イゼットフェニックス
R4:2-0/グルールビートダウン
R5:1-1/スゥルタイミッドレンジ
R6:2-0/グリクシスミッドレンジ
R7:2-0/ナヤエンジェル


5/12 YMDレガシー(中津文化会館)レガシー

オムニテル(7-0-0)
R1:2-0/4Cローム
R2:2-0/グリクシスデルバー
R3:2-0/エスパーコントロール
R4:2-1/デス&タックス
R5:2-1/ダークデプス

S1:2-0/グリクシスデルバー
S2:Split


5/17 Friday(レアルトマト別府)スタンダード

青白コントロール(2-0-0)
R1:2-0/白赤t青フェザー
R2:2-0/青単テンポ


5/18 BL(レアルトマト別府)レガシー

オムニテルt白PW(2-2-0)
R1:不戦勝
R2:2-1/グリクシスコントロール
R3:1-2/赤単ペインター
R4:0-2/ジェスカイ石鍛冶


5/19 九州レガシー選手権2019(春)(晴れる屋福岡)レガシー

オムニテル(3-3-0)
R1:Bye
R2:0-2/青白t赤奇跡
R3:0-2/スニーク・ショー
R4:2-0/オムニ・スニーク
R5:2-0/ダークデプス
R6:1-2/グリクシスデルバー


5/24 Friday(レアルトマト別府)スタンダード

青白コントロール(3-0-0)
R1:2-1/赤単
R2:2-0/グルールストンピィ
R3:2-0/白黒アグロ


5/26 灯争大戦ウィークエンド(レアルトマト大分中央)スタンダード

青白コントロール(2-0-0)
R1:2-0/エスパーミッドレンジ
R2:2-1/イゼットフェニックス


6/2 Oita Champions Cup 灯争大戦(カードプレイス大分)スタン+ドラフト

スタンダード/青白コントロール(3-0-2)
R1:2-0/赤単
R2:2-0/スゥルタイミッドレンジ
R3:2-0/グルールストンピィ
R4:ID
R5:ID

ドラフト/白黒(0-1-0)
S1:0-2/青赤


6/15 BL(レアルトマト別府)レガシー

オムニテル(2-1-0)
R1:2-0/赤単バーン
R2:2-0/青白石鍛冶
R3:0-2/グリクシスデルバー


6/16 大分レガシー(大分南市民公民館)レガシー

青白t赤奇跡(6-0-0)
R1:2-1/赤単ペインター
R2:2-0/青白奇跡
R3:2-1/赤エルドラージ
R4:2-0/ジェスカイ石鍛冶

S1:2-0/青白奇跡
S2:2-0/グリクシスデルバー


6/23 カードプレイス月1交流会(カードプレイス大分)レガシー

土地単(2-0-0)
R1:2-0/マーフォーク
R2:2-0/エルドラージポスト


突発スタン対戦(カードプレイス大分)スタンダード

青白コントロール(2-0-0)
R1:2-1/スゥルタイ戦慄リアニ
R2:2-0/エスパーミッドレンジ


6/30 南九州選手権トライアル(カードプレイス大分)スタンダード

青白コントロール(0-2-0)
R1:0-2/エスパーコントロール
R2:1-2/バントランプ


7/14 中津レガシー(中津市教育福祉センター)レガシー

オムニテル(6-0-2)
R1:2-0/赤単バーン
R2:2-0/スニーク・オムニ
R3:1-1/青白奇跡
R4:2-0/黒単リアニメイト
R5:ID

S1:2-1/デス&タックス
S2:2-0/エウレカテル
S3:2-1/青黒忍者


7/20 大分別府Team Legacy(レアルトマト別府)レガシー

エルドラージストンピィ(3-2-0)
R1:2-0/Zoo
R2:1-2/エルドラージランプ
R3:2-0/黒赤リアニメイト
R4:2-1/カナスレ

S1:0-2/カナスレ


7/21 YMDレガシー(中津文化会館)レガシー

オムニテル(6-2-0)
R1:2-1/デス&タックス
R2:2-1/青黒t白リアニメイト
R3:0-2/カナスレ
R4:2-0/4Cコントロール
R5:2-0/青白t赤奇跡

S1:2-0/4Cコントロール
S2:2-0/ジェスカイ石鍛冶
S3:1-2/4Cデルバー


7/28 南九州オープントーナメント(清武文化会館)スタンダード

青単t黒テンポ(4-2-0)
R1:2-1/白黒ライフゲインアグロ
R2:0-2/緑単ランプ
R3:2-1/スゥルタイフラッシュ
R4:2-0/4Cスケープシフト
R5:1-2/スゥルタイスケープシフト
R6:2-0/ジャンド恐竜


8/3 BL(レアルトマト別府)レガシー

オムニテル(2-1-0)
R1:0-2/赤単ペインター
R2:2-0/青白石鍛冶
R3:2-0/黒単リアニメイト


8/11 中津レガシー(中津市教育福祉センター)レガシー

オムニテル(5-1-2)
R1:2-0/スゥルタイコントロール
R2:2-1/ホガーク・ダークデプス
R3:2-1/青白t赤奇跡
R4:ID
R5:ID

S1:2-0/4Cレオヴォルド
S2:0-2/黒単リアニメイト
td :2-0/ホガークデプス


8/30 ミッドナイトレガシー(えちご屋)レガシー

青赤デルバー(2-0-0)
R1:2-0/デス&タックス
R2:2-0/青白t赤奇跡


9/7 BL (レアルトマト別府)レガシー

青白t赤奇跡(2-1-0)
R1:2-0/黒単リアニメイト
R2:2-0/赤単プリズン
R3:1-2/かずたん


9/8 大分レガシー(大分南市民公民館)レガシー

青白t赤奇跡(3-1-2)
R1:2-0/バント食物連鎖
R2:2-0/ジェスカイ石鍛冶
R3:2-0/4C氷雪コントロール
R4:ID
R5:ID

S1:1-2/4Cデルバー


9/15 YMDレガシー(中津文化会館)レガシー

青白t赤奇跡(3-2-0)
R1:1-2/スローデプス
R2:2-1/ANT
R3:2-0/バント食物連鎖
R4:0-2/ホガークデプス
R5:2-0/青白t赤奇跡


10/5 BL(レアルトマト別府)レガシー

オムニテル(3-1-0)
R1:2-1/赤単ペインター
R2:2-0/かずたん
R3:2-0/4Cデルバー
R4:1-2/デス・シャドウ


10/19 BL(レアルトマト別府)レガシー

青白奇跡(3-1-0)
R1:2-0/ニクフィット
R2:1-2/青白石鍛冶
R3:2-1/青白t赤奇跡
R4:2-0/スローデプス


10/20 YMDレガシー(中津文化会館)レガシー

青白奇跡(3-1-1)
R1:2-0/青白ソプター
R2:2-1/ジェスカイ石鍛冶
R3:2-0/かずたん
R4:ID
R5:1-2/マーフォーク


11/2 BL(レアルトマト別府)レガシー

青白奇跡(3-1-0)
R1:不戦勝
R2:2-1/ジャンドアグロ
R3:2-0/パイオニアかずたん
R4:1-2/デス・シャドウ


11/3 中津レガシー(中津市教育福祉センター)レガシー

青白奇跡(5-2-0)
R1:2-0/マーフォーク
R2:1-2/土地単
R3:2-0/ANT
R4:2-0/4Cコントロール
R5:2-1/赤単バーン

S1:2-1/土地単
S2:0-2/4Cデルバー


11/9 BP(レアルトマト別府)パイオニア

青白コントロール(3-1-0)
R1:2-0/ケシスコンボ
R2:2-1/赤白信心
R3:0-2/ジェスカイロック(吹き荒れる潜在能力)
R4:2-0/イゼットフェニックス


11/10 大分レガシー(大分南市民公民館)レガシー

青白奇跡(3-2-1)
R1:1-0/4C食物連鎖
R2:1-1/4Cデルバー
R3:1-2/4Cデルバー
R4:2-0/シミックフード

S1:1-2/4C食物連鎖
td :2-0/4Cデルバー


11/15 カードプレイスパイオニアフライデー(カードプレイス大分)パイオニア

青白コントロール(2-0-0)
R1:2-0/青黒コントロール
R2:2-0/イゼットフェニックス


11/16 BL(レアルトマト別府)レガシー

青白奇跡(2-0-1)
R1:2-0/赤エルドラージポスト
R2:1-1/パイオニアかずたん
R3:2-1/赤単バーン


11/17 YMDレガシー(中津文化会館)レガシー

青白奇跡(4-2-1)
R1:2-0/スローデプス
R2:2-0/ティムールデルバー
R3:0-2/URデルバー
R4:2-0/4Cコントロール
R5:ID

S1:1-0/4Cデルバー
S2:0-2/UBtG忍者


11/23 BP(レアルトマト別府)パイオニア

青白コントロール(3-0-0)
R1:2-0/ジャンドアグロ
R2:2-1/イゼットフェニックス
R3:2-1/パイオニアかずたん


12/1 大分レガシー(大分南市民公民館)レガシー

オムニテル(5-1-0)
R1:2-0/パイオニアかずたん
R2:2-0/青白t赤奇跡
R3:2-1/黒単リアニメイト
R4:0-2/ダークマーベリック

S1:2-0/ダークマーベリック
S2:2-1/黒単リアニメイト


12/7 BL(レアルトマト別府)レガシー

オムニテル(3-1-0)
R1:2-0/ニクフィット
R2:2-0/スニーク・オムニt帳
R3:0-2/エルドラージポスト
R4:2-0/赤エルドラージポスト


12/8 中津レガシー(中津市教育福祉センター)レガシー

オムニテル(6-0-1)
R1:2-0/ドラゴンストンピィ
R2:2-1/マーフォークt緑
R3:2-1/グリクシスデルバー
R4:2-0/赤エルドラージポスト
R5:ID

S1:2-0/4Cソプター
S2:2-1/黒単リアニメイト


12/14 別府店特別大会、オーコ争奪レガシー(レアルトマト別府)レガシー

オムニテル(2-2-0)
R1:0-2/ANT
R2:1-2/シミック感染
R3:2-0/5C食物連鎖
R4:不戦勝


BP(レアルトマト別府)パイオニア

青白コントロール(1-1-0)
R1:2-0/ボロス果敢
R2:1-2/イゼットフェニックス


12/28 BP(レアルトマト別府)パイオニア

青白コントロール(3-0-0)
R1:不戦勝
R2:2-0/赤単(タイタンの力)
R3:2-0/パイオニアかずたん


12/29 カードプレイスパイオニア(カードプレイス大分)パイオニア

青白コントロール(2-0-0)
R1:2-0/黒赤エンチャントレス
R2:2-0/イゼットフェニックス


2019(231-62-20(13))73,8%

7/2 九州レガシートライアル(レアルトマト大分中央店)レガシー

青白t赤奇跡(6-0-0)
R1:2-0/赤単バーン
R2:2-0/スニーク・ショー
R3:2-0/ニクフィット
R4:2-0/デス・シャドウ

S1:2-1/ダークバントデルバー
S2:2-0/デス・シャドウ


7/8 九州レガシートライアル兼Tundra争奪(晴れる屋福岡)レガシー

青白t赤奇跡(4-1-1)
R1:2-0/赤単バーン
R2:2-0/青単ペインター
R3:2-0/黒単POX
R4:2-0/黒単POX
R5:1-1/デス・シャドウ

S1:0-2/赤単エルドラージ


7/9 九州レガシートライアル兼Bayou争奪(晴れる屋福岡)レガシー

青白t赤奇跡(3-1-2)
R1:2-1/赤単プリズン
R2:2-1/赤単エルドラージ
R3:2-0/グリクシスデルバー
R4:ID
R5:ID

S1:0-2/チームアメリカ


8/19 九州レガシー前日トライアル(晴れる屋福岡)レガシー

青白t赤奇跡(3-2-0)
R1:2-0/デス&タックス
R2:2-0/土地単
R3:0-2/4Cレオヴォルド
R4:0-2/青白t赤奇跡
R5:2-0/アルーレン


8/20 九州レガシー選手権 100th FPL(晴れる屋福岡)レガシー

青白t赤奇跡(5-2-1)
R1:Bye
R2:2-1/ANT
R3:2-0/BUGカスケード
R4:2-1/赤単エルドラージ
R5:0-2/エルドラージポスト
R6:2-1/グリクシスデルバー
R7:ID

S1:0-2/赤単エルドラージ


9/3 中津レガシー(中津市教育福祉センター)レガシー

青白t赤奇跡(3-1-1)
R1:2-0/ANT
R2:0-2/食物連鎖
R3:1-0/トリコフラッシュ
R4:2-0/ニクフィット
R5:ID


9/16 The Last Sun 2017予選(晴れる屋福岡)レガシー

青白t赤奇跡(1-1-1)
R1:2-1/ANT
R2:1-1/ジャンド
R3:1-2/ANT


9/30 大分Team Legacy(大分南市民公民館)レガシー

青単マーフォーク(5-1-0)
R1:2-1/トリコ石鍛冶
R2:2-0/ドレッジ
R3:2-0/赤単バーン
R4:1-2/エルドラージストンピィ
R5:2-1/黒赤リアニメイト

S1:2-0/エルドラージストンピィ


10/8 レアルトマト交流会(レアルトマト大分中央)スタンダード

青白副陽(3-1-0)
R1:2-0/白黒副陽
R2:2-1/マルドゥ機体
R3:2-0/ダークティムール・エネルギー
R4:1-2/エスパーギフト


10/9 九州レガシー選手権(秋)トライアル(カードプレイス大分)レガシー

青白t赤奇跡(5-0-2)
R1:2-0/ANT
R2:1-1/4Cレオヴォルド
R3:2-0/赤単バーン
R4:1-1/アニャンスペシャル
R5:2-1/スニーク・ショー

S1:2-0/4Cレオヴォルド
S2:2-0/グリクシスデルバー


10/14 Beppu Legacy Championship兼九州レガシートライアル(レアルトマト別府店)レガシー

青白t赤奇跡(4-2-1)
R1:2-0/赤単バーン
R2:2-0/黒赤リアニメイト
R3:2-0/スニーク・ショー
R4:ID
R5:トス

S1:2-1/アニャンスペシャル
S2:1-2/4Cレオヴォルド


10/15 PPTQ(カードプレイス/鶴崎公民館)スタンダード

青白副陽(3-1-2)
R1:2-1/青白副陽
R2:2-1/ティムール・エネルギー
R3:2-0/アブザントークン
R4:ID
R5:ID

S1:0-2/赤単


10/20 Friday(レアルトマト別府)スタンダード

青白副陽(3-0-0)
R1:2-0/青黒コントロール
R2:2-0/赤黒アグロTop of Oita
R3:2-0/ダークティムール・エネルギー


11/4 PPTQドミナリア(カードプレイス/ホルトホール)スタンダード

青白副陽(5-1-1)
R1:2-0/トリコ副陽
R2:2-1/黒単機体
R3:2-1/ティムール・エネルギー
R4:ID
R5:不戦勝

S1:2-0/青黒コントロール
S2:0-2/ティムール・エネルギー


11/5 九州レガシー選手権2017(秋)(西日本総合展示場新館)レガシー

青白t赤奇跡(3-2-1)
R1:Bye
R2:2-1/バルロック
R3:0-2/はる橋マーフォーク
R4:2-0/赤単プリズン
R5:0-2/アルーレン
R6:1-1/グリクシスデルバー


11/12 Oita Champions Cup イクサラン(カードプレイス大分)スタン+ドラフト

ドラフト/緑赤(2-1-0)
R1:2-0/白青黒
R2:1-2/赤緑
R3:2-0/青赤

スタンダード/青白副陽(0-2-0)
R4:0-2/黒赤アグロTop of Oita
R5:1-2/ダークティムール・エネルギー
R6:ドロップ

飲み会論議VSサッシーさん&アリー君
R1:0-2この日の結果、説得力皆無のため大敗


11/26 中津レガシー(中津市教育福祉センター)レガシー

青白t赤奇跡(6-0-0)
R1:2-0/ニクフィット
R2:2-1/ANT
R3:2-0/赤単バーン
R4:2-0/ドレッジ
R5:2-0/食物連鎖
R6:2-0/ドラゴンストンピィ


12/3 YMDレガシー(中津文化会館)レガシー

青白t赤奇跡(5-1-1)
R1:2-0/カナスレ
R2:2-0/土地単
R3:2-0/赤単プリズン
R4:0-2/4Cレオヴォルド
R5:ID

S1:2-0/食物連鎖
S2:2-1/4Cレオヴォルド


12/16 ショーダウン(レアルトマト別府)スタンダード

青白副陽(4-0-0)
R1:2-1/4Cコントロール
R2:2-1/白単機体
R3:2-1/ティムール・エネルギー
R4:1-0/青白サイクリング


12/26 ストアチャレンジ(レアルトマト別府)スタンダード

青白副陽(3-1-0)
R1:2-0/ティムール・エネルギー
R2:2-1/スゥルタイ・エネルギー
R3:0-2/ティムール・エネルギー
R4:2-0/黒緑蛇


2017(76-21-14(9))68,4%

2018

1/5 Friday(レアルトマト別府)スタンダード

青白副陽(3-0-0)
R1:2-1/青赤コントロール
R2:2-0/青黒コントロール
R3:2-0/白緑ビートダウン


1/6 BL(レアルトマト別府)レガシー

青白t赤奇跡(2-1-1)
R1:1-2/黒単リアニメイト
R2:1-1/青単ステイシス
R3:2-0/デッドガイ・エイル
R4:2-0/エスパー石鍛冶


1/14 YMDレガシー(中津文化会館)レガシー

青白t赤奇跡(5-0-1)
R1:2-0/赤単バーン
R2:2-1/エルドラージストンピィ
R3:2-0/エスパー石鍛冶
R4:ID

S1:2-1/エルドラージストンピィ
S2:2-0/4Cレオヴォルド


1/21 福岡レガシー(博多市民センター)レガシー

青白t赤奇跡(4-2-1)
R1:1-1/バントアグロ
R2:2-0/ニクフィット
R3:2-1/エウレカテル
R4:1-2/エルドラージストンピィ
R5:2-0/青黒リアニメイト

S1:0-2/エルドラージストンピィ
td :2-0/デス&タックスt黒


1/27 ショーダウン(レアルトマト別府)スタンダード

青白副陽(4-0-0)
R1:2-1/白単トークン
R2:2-0/赤単
R3:2-0/白黒コントロール
R4:2-1/マルドゥ機体


1/28 PPTQ(カードストライク天神)スタンダード

青白副陽(3-2-1)
R1:2-1/白緑ビートダウン
R2:2-0/白黒コントロール
R3:1-1/グリクシスコントロール
R4:0-1/青黒コントロール
R5:2-0/マルドゥ機体

S1:1-2/青黒コントロール


2/2 Friday(レアルトマト別府)スタンダード

マルドゥ機体(2-1-0)
R1:2-0/緑赤恐竜
R2:0-2/赤単
R3:2-0/青黒コントロール


2/24 ショーダウン(レアルトマト別府)スタンダード

青白副陽(3-0-0)
R1:2-0/白単ビートダウン
R2:2-1/マルドゥ機体
R3:2-0/エスパーコントロール


2/25 PPTQ(カードプレイス/ホルトホール)スタンダード

青白副陽(3-2-1)
R1:2-0/赤単
R2:2-0/グリクシスミッドレンジ
R3:0-2/マルドゥ機体
R4:2-1/青黒コントロールt緑
R5:ID

S1:0-2/マルドゥ機体


3/3 BL(レアルトマト別府)レガシー

青白t赤奇跡(3-1-0)
R1:2-0/白エルドラージ
R2:2-0/青白デルバー
R3:2-0/青黒リアニメイト
R4:1-2/4Cレオヴォルド


3/10 PPTQ(カードプレイス大分)スタンダード

青白副陽(5-1-1)
R1:2-0/白黒トークン
R2:2-0/グリクシスミッドレンジ
R3:2-0/エスパー副陽
R4:2-1/マルドゥ機体
R5:ID

S1:2-1/赤単
S2:1-2/グリクシスミッドレンジ


3/17 ショーダウン(レアルトマト別府)スタンダード

青白副陽(3-0-0)
R1:2-0/青黒コントロール
R2:2-0/赤単
R3:2-1/グリクシスミッドレンジ


3/18 Oita Champions Cup イクサラン(レアルトマト大分中央)スタン+ドラフト

ドラフト/白青(2-1-0)
R1:2-0/青緑
R2:2-0/白黒
R3:1-2/青赤

スタンダード/青白副陽(1-2-0)
R4:0-2/グリクシスミッドレンジ
R5:2-0/白黒副陽
R6:1-2/ティムール・エネルギー


3/31 ショーダウン(カードプレイス大分)スタンダード

青白副陽(2-0-1)
R1:2-1/白単トークン
R2:1-1/白黒副陽
R3:2-0/スゥルタイ・エネルギー


4/7 Beppu Legacy Championship兼九州レガシートライアル(レアルトマト別府店)レガシー

青白t赤奇跡(4-1-1)
R1:0-2/グリクシスデルバー
R2:Bye
R3:2-0/スニーク・ショー
R4:2-0/黒赤リアニメイト
R5:ID

S1:2-1/赤単バーン
S2:Split


4/14 BL(レアルトマト別府)レガシー

オムニテル(2-1-0)
R1:2-0/エンチャントレス
R2:1-2/ジェスカイ石鍛冶
R3:2-0/黒単POX


5/5 PPTQアトランタ(BigRed)スタンダード

青白ドレイク(5-1-2)
R1:2-0/マルドゥ機体
R2:2-0/マルドゥ機体
R3:1-1/青白ギフト
R4:2-0/青白コントロール
R5:2-0/青黒コントロール
R6:ID

S1:2-1/緑白アグロ
S2:1-2/赤黒機体


5/6 三銃士杯Team Standard(カードプレイス大分)スタンダード

青白ドレイク(3-0-1)
R1:2-0/赤黒機体
R2:2-0/赤単
R3:1-1/緑単t黒ストンピィ
R4:2-0/緑単ストンピィ


5/12 Friday(レアルトマト別府)スタンダード

マルドゥ機体(1-2-0)
R1:0-2/マルドゥ機体
R2:2-0/青黒ミッドレンジ
R3:0-2/ジェスカイレジェンド


5/13 ショーダウン(カードプレイス大分)スタンダード

青白ドレイク(2-1-0)
R1:2-0/白黒副陽
R2:1-2/緑単ストンピィ
R3:2-0/赤単


5/14 PPTQアトランタ(晴れる屋福岡)スタンダード

青白ドレイク(3-2-0)
R1:0-2/赤単バーン
R2:1-2/緑単t黒ストンピィ
R3:2-0/マルドゥ機体
R4:2-0/緑単t青ストンピィ
R5:2-0/青黒ミッドレンジ


5/19 PPTQアトランタ(ミント福岡)スタンダード

青白ドレイク(3-2-0)
R1:1-2/緑単t黒ストンピィ
R2:0-2/赤黒機体
R3:2-0/赤黒機体
R4:2-0/緑単ストンピィ
R5:2-0/白黒副陽


5/20 九州レガシー選手権2018(春)(晴れる屋福岡)レガシー

青白t赤奇跡(5-1-2)
R1:Bye
R2:1-1/グリクシスデルバー
R3:2-1/デス&タックス
R4:2-1/土地単
R5:2-1/エルドラージポスト
R6:2-1/土地単
R7:ID

S1:1-2/グリクシスデルバー


6/2 PPTQアトランタ(カードプレイス大分)スタンダード

青白ドレイク(4-1-2)
R1:1-1/青黒コントロール
R2:2-0/青黒ミッドレンジ
R3:2-1/赤黒機体
R4:2-0/赤黒機体
R5:ID

S1:2-0/青白コントロール
S2:0-2/赤黒機体


6/2 BL(レアルトマト別府)レガシー

青白t赤奇跡(3-1-0)
R1:2-0/赤単プリズン
R2:2-0/青白t赤奇跡
R3:2-1/デス&タックス
R4:0-2/4Cレオヴォルド


6/3 PPTQアトランタ(カードプレイス/ホルトホール)スタンダード

青白ドレイク(3-2-1)
R1:1-0/青白ギフト
R2:1-2/青白コントロール
R3:2-0/スゥルタイ・エネルギー
R4:2-0/赤黒機体
R5:ID

S1:1-2/赤単


6/15 ミッドナイトレガシー(えちご屋)レガシー

エルドラージポスト(1-2-0)
R1:0-2/マーフォーク
R2:2-1/ダークデプス
R3:1-2/ANT


6/16 BL(レアルトマト別府)レガシー

オムニテル(3-0-0)
R1:2-0/PWポスト
R2:2-0/ダークマーベリック
R3:2-0/4Cレオヴォルド


6/17 中津レガシー(中津市教育福祉センター)レガシー

青白t赤奇跡(4-2-1)
R1:2-0/デスブレード
R2:1-2/ダークデプス
R3:2-0/食物連鎖
R4:2-1/ヘルムピース
R5:ID

S1:2-1/シミック感染
S2:1-2/ダークデプス


6/23 大分レガシー(大分南市民公民館)レガシー

青白t赤奇跡(2-2-0)
R1:1-2/スニーク・ショー
R2:2-1/デス&タックス
R3:2-0/デス&タックス
R4:1-2/マーフォーク


6/23 ショーダウン(レアルトマト別府)スタンダード

青白ドレイク(1-1-0)
R1:0-2/マルドゥ機体
R2:2-0/白単トークン


6/29 Friday(レアルトマト別府)スタンダード

青白ドレイク(3-0-0)
R1:2-0/黒単機体
R2:2-0/エスパーコントロール
R3:2-0/赤黒機体


7/1 Oita Champions Cup ドミナリア(カードプレイス大分)スタン+ドラフト

ドラフト/青白(3-0-0)
R1:2-1/白青赤
R2:2-1/緑白黒
R3:2-0/緑黒

スタンダード/青白ドレイク(0-2-1)+(3-0-0)
R4:1-2/トリコ副陽
R5:0-2/赤黒機体
R6:1-1/スゥルタイ・エネルギー

S1:2-0/赤黒機体
S2:2-1/赤黒機体
S3:2-1/トリコ副陽


7/16 でたらめ杯 (レアルトマト大分中央)スタンダード

青白ドレイク(3-1-0)
R1:2-0/赤黒ギフト
R2:1-2/トリコ副陽
R3:2-1/赤単ゴブリン
R4:2-0/赤単ギフト


7/20 ミッドナイトレガシー(えちご屋)レガシー

カナスレ(3-0-0)
R1:2-0/青白奇跡
R2:2-0/青黒リアニメイト
R3:2-0/ANT


7/21 BL(レアルトマト別府)レガシー

カナスレ(4-0-0)
R1:2-0/赤単ゴブリン
R2:2-0/グリクシスコントロール
R3:2-0/かずたん
R4:2-0/はる橋マーフォーク


7/22 中津レガシー(中津市教育福祉センター)レガシー

オムニテル(3-2-0)
R1:2-0/エスパー石鍛冶
R2:1-2/グリクシスデルバー
R3:0-2/オムニテル
R4:2-1/エルドラージストンピィ
R5:2-1/はる橋マーフォーク


7/27 Friday(レアルトマト別府)スタンダード

青白ドレイク(2-1-0)
R1:2-0/赤単ドラゴン
R2:0-2/グリクシスミッドレンジ
R3:2-1/緑単ストンピィ


7/28 大分レガシー(カードプレイス大分)レガシー

オムニテル(3-0-0)
R1:2-1/食物連鎖
R2:2-0/青白奇跡
R3:2-0/かずたん


7/28 ショーダウン(レアルトマト別府)スタンダード

青白ドレイク(3-0-0)
R1:2-1/赤黒機体
R2:2-1/グリクシスミッドレンジ
R3:2-1/赤黒ミッドレンジ


8/4 BL(レアルトマト別府)レガシー

オムニテル(3-0-0)
R1:2-0/黒赤リアニメイト
R2:2-0/ジェスカイ石鍛冶
R3:2-0/ダークマーベリック


8/10 ミッドナイトレガシー(えちご屋)レガシー

オムニテル(2-1-0)
R1:2-1/土地単
R2:0-2/マーフォーク
R3:2-0/ANT


8/18 BL(レアルトマト別府)レガシー

青白t赤奇跡(2-1-0)
R1:2-0/4Cコントロール
R2:0-2/グリクシスコントロール
R3:2-0/ジェスカイ石鍛冶


8/19 中津レガシー(中津市教育福祉センター)レガシー

青白t赤奇跡(5-1-1)
R1:2-0/デス&タックス
R2:2-0/エルフ
R3:1-1/青単ウィザード
R4:1-2/青白石鍛冶
R5:2-0/土地単

S1:2-1/デス&タックス
S2:2-0/青白石鍛冶


8/25 大分レガシー(カードプレイス大分)レガシー

オムニテル(5-0-0)
R1:2-1/赤単バーン
R2:2-0/エスパー石鍛冶
R3:2-0/MUD
R4:2-1/ゴブリン

S1:2-0/MUD


8/25 ショーダウン(カードプレイス大分)スタンダード

青白ドレイク(3-0-0)
R1:2-1/エスパーコントロール
R2:2-0/エスパーコントロール
R3:2-1/ティムール恐竜


8/26 特別大会(カードプレイス大分)スタンダード

青白コントロール(3-0-0)
R1:2-0/緑単ストンピィ
R2:2-0/グリクシスミッドレンジ
R3:2-0/ジェスカイコントロール
ドロップ


9/1 BL(レアルトマト別府)レガシー

オムニテル(5-0-0)
R1:2-1/青黒リアニメイト
R2:2-0/青黒ソプター
R3:2-0/赤単バーン
R4:2-0/マーフォーク
R5:2-0/スニーク・ショー


9/2 Oita Champions Cup 基本セット2019(レアルトマト大分中央)スタン+ドラフト

ドラフト/青赤(1-2-0)
R1:1-2/緑赤
R2:0-2/黒青赤
R3:Bye

スタンダード/青白コントロール(1-1-0)
R1:2-0/赤単ケルド
R2:1-2/赤単t黒
ドロップ


9/11 ストアチャレンジ(レアルトマト大分中央)スタンダード

青白コントロール(3-1-0)
R1:2-1/赤単
R2:1-2/赤黒ミッドレンジ
R3:2-0/赤黒ミッドレンジ
R4:2-0/青白コントロール


9/13 ストアチャレンジ(レアルトマト別府)スタンダード

青白コントロール(1-2-0)
R1:2-0/青白コントロール
R2:0-2/ジェスカイコントロール
R3:1-2/グリクシスミッドレンジ


9/14 ミッドナイトレガシー(えちご屋)レガシー

オムニテル(2-1-0)
R1:2-1/エルドラージポスト
R2:1-2/黒単コントロール
R3:2-1/エルドラージストンピィ


9/15 BL(レアルトマト別府)レガシー

青白t赤奇跡(3-1-0)
R1:2-0/青白t赤奇跡
R2:2-0/グリクシスコントロール
R3:0-2/グリクシスコントロール
R4:2-0/アブザンオーラ


9/23 ファイナルズ予選(カードプレイス大分)スタンダード

青白コントロール(2-0-0)
S1:2-0/エスパーコントロール
S2:2-1/黒緑エネルギー


9/30 YMDレガシー(中津文化会館)レガシー

青白t赤奇跡(3-0-1)
R1:2-0/ANT
R2:2-0/青単ウィザード
R3:1-1/青白石鍛治

S1:2-1/青白石鍛治


10/7 YMDレガシー(中津文化会館)レガシー

青白t赤奇跡(2-3-0)
R1:2-1/スニーク・ショー
R2:2-0/ジェスカイ石鍛冶
R3:1-2/グリクシスコントロール
R4:0-2/赤単バーン

S1:0-2/グリクシスコントロール


10/8 でたらめ杯(レアルトマト大分中央)スタンダード

青白コントロール(2-0-1)
R1:2-0/エスパーコントロール
R2:2-0/ナヤエンジェル
R3:1-1/ジェスカイコントロール


10/12 Friday(レアルトマト別府)スタンダード

青白コントロール(3-0-0)
R1:2-0/白緑トークン
R2:2-0/青赤コントロール
R3:2-0/緑黒鉄葉ストンピィ


10/14 エターナルパーティ2018 トライアル(カードプレイス大分)レガシー

青白t赤奇跡(5-1-1)
R1:2-0/エスパーリアニメイト
R2:2-0/赤単バーン
R3:1-2/ジェスカイ石鍛冶
R4:2-0/かずたん
R5:ID

S1:2-1/ジェスカイ石鍛冶
S2:2-0/ダークデプス


10/19 Friday(レアルトマト別府)スタンダード

青白コントロール(2-1-0)
R1:1-2/緑黒鉄葉ストンピィ
R2:2-1/ゴルガリ探検ミッドレンジ
R3:2-0/ジェスカイレジェンド


10/20 大分レガシー(レアルトマト別府)レガシー

青白t赤奇跡(2-1-2)
R1:2-0/かずたん
R2:0-0/赤単ペインター
R3:0-2/赤単バーン
R4:2-0/ジェスカイ石鍛冶
R5:ID


10/27 ショーダウン(レアルトマト別府)スタンダード

青白コントロール(3-0-0)
R1:2-0/緑青マーフォーク
R2:2-0/青単アグロ
R3:2-0/白赤ビートダウン


11/2 Friday(レアルトマト別府)スタンダード

青白コントロール(2-0-1)
R1:1-1/ジェスカイコントロール
R2:2-0/緑黒鉄葉ストンピィ
R3:2-0/白緑トークン


11/3 えちご屋主催Box争奪スタン(大分南市民公民館)スタンダード

青白コントロール(2-2-0)
R1:2-1/ビッグ・レッド
R2:1-2/ゴルガリ探検ミッドレンジ
R3:0-2/青単アグロ
R4:2-0/赤単ケルド


11/3 エターナルパーティ2018 トライアル(大分南市民公民館)レガシー

オムニテル(6-0-0)
R1:2-1/エルフ
R2:2-0/エスパー石鍛冶
R3:2-0/スニーク・ショー
R4:2-0/土地単

S1:2-0/土地単
S2:2-1/グリクシスコントロール


11/3 BL(レアルトマト別府)レガシー

オムニテル(3-0-0)
R1:不戦勝
R2:2-0/土地単
R3:2-1/マーフォーク
R4:2-0/デス&タックス


11/11 ショーダウン(レアルトマト大分中央)スタンダード

青白コントロール(2-1-0)
R1:2-0/グリクシスコントロール
R2:2-1/ゴルガリ探検ミッドレンジ
R3:1-2/ビッグ・レッド


11/17 BL(レアルトマト別府)レガシー

オムニテル(3-0-0)
R1:2-1/グリクシスコントロール
R2:2-1/グリクシスデルバー
R3:2-0/ニクフィット


11/18 PPTQロンドン(カードプレイス/ホルトホール)スタンダード

青白コントロール(0-4-0)
R1:1-2/グリクシスコントロール
R2:1-2/青赤ドレイク
R3:0-2/かずたん
R4:0-2/白赤ビートダウン


11/30 Friday(レアルトマト別府)スタンダード

青白コントロール(3-0-0)
R1:2-0/黒単アグロ
R2:2-1/グリクシスコントロール
R3:2-0/ジェスカイコントロール


12/1 BL(レアルトマト別府)レガシー

オムニテル(3-0-0)
R1:不戦勝
R2:2-0/ジャンド続唱
R3:2-0/ダークマーベリック
R4:2-1/4Cローム


12/8 ショーダウン(レアルトマト別府)スタンダード

青白コントロール(2-1-0)
R1:2-0/ジェスカイコントロール
R2:1-2/ジェスカイコントロール
R3:2-0/ゴルガリ探検ミッドレンジ


12/9 Oita Champions Cup ラヴニカのギルド(カードプレイス大分)スタン+ドラフト

スタンダード/青白コントロール(3-1-1)
R1:2-0/ジェスカイコントロール
R2:1-2/白赤ビートダウン
R3:2-0/ジェスカイコントロール
R4:2-1/ゴルガリ探検ミッドレンジ
R5:ID

ドラフト/緑白(0-1-0)
S1:0-2/白赤


12/15 BL(レアルトマト別府)レガシー

オムニテル(3-0-0)
R1:2-0/青白ステイシス
R2:2-1/ダークデプス
R3:2-0/マーフォーク


12/16 ショーダウン(レアルトマト大分中央)スタンダード

青白コントロール(1-0-1)
R1:2-1/赤単
R2:1-1/ゴルガリ探検ミッドレンジ


12/22 ショーダウン(レアルトマト別府)スタンダード

青白コントロール(3-0-0)
R1:2-0/4Cコントロール
R2:2-1/かずたん
R3:2-1/ビッグ・レッド


12/29 ショーダウン(レアルトマト別府)スタンダード

青白コントロール(2-1-0)
R1:2-0/青単ウィザード
R2:2-1/ゴルガリ探検ミッドレンジ
R3:1-2/ゴルガリ探検ミッドレンジ


2018(225-69-27(12))70,0%


UR OmniTell

2017年8月2日 趣味
土地18
2《古えの墳墓》
2《裏切り者の都》
2《霧深い雨林》
2《溢れかえる岸辺》
4《沸騰する小湖》
2《Volcanic Island》
2《島》
1《山》
1《すべてを護るもの、母聖樹》

生物1
1《引き裂かれし永劫、エムラクール》

呪文41
1《直観》
4《渦まく知識》
4《思案》
2《定業》
4《燃え立つ願い》
4《狡猾な願い》
3《実物提示教育》
3《無限への突入》
4《ドリーム・ホール》
4《全知》
4《Force of Will》
2《白鳥の歌》
2《水蓮の花びら》

サイド
1《コジレックの帰還》
1《外科的摘出》
1《殺戮の契約》
1《否定の契約》
1《精神壊しの罠》
1《誤った指図》
1《ハーキルの召喚術》
1《拭い捨て》
1《計略縛り》
1《直観》
1《実物提示教育》
1《無限への突入》
1《副陽の接近》
1《紅蓮地獄》
1《すべてを護るもの、母聖樹》

UBR Delver

2017年8月2日 趣味
土地18
4《溢れかえる岸辺》
3《汚染された三角州》
3《Volcanic Island》
3《Underground Sea》
1《Tropical Island》
4《不毛の大地》

生物15
4《死儀礼のシャーマン》
4《秘密を掘り下げる者》
3《若き紅蓮術士》
2《真の名の宿敵》
2《ゲルマグのアンコウ》

呪文27
4《渦まく知識》
4《目くらまし》
4《Force of Will》
4《稲妻》
4《思案》
4《ギタクシア派の調査》
2《陰謀団式療法》
1《コラガンの命令》

サイド
2《狼狽の嵐》
1《紅蓮破》
1《赤霊破》
1《致命的な一押し》
1《古えの遺恨》
2《外科的摘出》
1《ヴェンディリオン三人衆》
1《渋面の溶岩使い》
1《Fire Covenant》
1《悪魔の布告》
1《苦い真理》
1《真髄の針》
1《仕組まれた爆薬》

UB Reanimate

2017年8月2日 趣味
土地14
4《汚染された三角州》
2《新緑の地下基地》
2《霧深い雨林》
2《Underground Sea》
1《Tropical Island》
1《Bayou》
1《島》
1《沼》

生物8
3《グリセルブランド》
1《墓所のタイタン》
1《大修道士、エリシュ・ノーン》
1《エメリアの盾、イオナ》
1《核の占い師、ジン=ギタクシアス》
1《潮吹きの暴君》

呪文38
2《目くらまし》
4《Force of Will》
4《渦まく知識》
4《入念な研究》
4《思案》
4《納墓》
4《再活性》
4《死体発掘》
2《動く死体》
2《集団的蛮行》
4《水蓮の花びら》

サイド
3《実物提示教育》
2《突然の衰微》
2《恭しき沈黙》
2《虐殺》
2《真髄の針》
1《魅力的な執政官》
1《灰燼の乗り手》
1《外科的摘出》
1《すべてを護るもの、母聖樹》

Mono Black Control

2017年8月2日 趣味
土地25
4《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ》
4《血染めのぬかるみ》
6《沼》
4《ミシュラの工廠》
4《不毛の大地》
1《幽霊街》
1《陰謀団のピット》
1《ボジューカの沼》

呪文36
4《暗黒の儀式》
4《思考囲い》
4《Hymn to Tourach》
4《Sinkhole》
4《小悪疫》
4《ヴェールのリリアナ》
2《罠の橋》
2《世界のるつぼ》
2《呪われた巻物》
2《毒の濁流》
2《Nether Void》
1《Chains of Mephistopheles》
1《女王への懇願》

サイド
4《虚空の力線》
4《Helm of Obedience》
3《漸増爆弾》
3《真髄の針》
1《The Abyss》

Merfolk

2017年8月2日 趣味
土地20
4《不毛の大地》
4《変わり谷》
12《島》

生物26
4《呪い捕え》
4《銀エラの達人》
4《真珠三又矛の達人》
4《アトランティスの王》
4《真の名の宿敵》
4《幻影の像》
2《潮流の先駆け》

呪文14
4《Force of Will》
3《目くらまし》
3《行き詰まり》
4《霊気の薬瓶》

サイド
2《水没》
2《ヴェンディリオン三人衆》
1《セファリッドの女帝ラワン》
2《残響する真実》
2《白鳥の歌》
1《外科的摘出》
1《基本に帰れ》
1《大祖始の遺産》
1《墓掘りの檻》
1《真髄の針》
1《梅沢の十手》

Land deck

2017年8月2日 趣味
呪文25
3《壌土からの生命》
4《輪作》
4《踏査》
1《マナ結合》
3《罰する火》
3《燃え立つ願い》
3《ギャンブル》
4《モックス・ダイアモンド》

土地35
4《燃え柳の木立ち》
4《リシャーダの港》
4《不毛の大地》
4《演劇の舞台》
3《暗黒の深部》
3《Maze of Ith》
2《Taiga》
1《Karakas》
1《Glacial Chasm》
1《The Tabernacle at Pendrell Vale》
1《幽霊街》
1《ボジューカの沼》
1《裂け岩の扉》
1《地平線の梢》
1《平穏な茂み》
1《樹木茂る山麓》
1《吹きさらしの荒野》
1《森》

サイド
4《抵抗の宝球》
2《クローサの掌握》
1《外殻貫通》
1《紅蓮地獄》
1《壊滅的な夢》
1《壌土からの生命》
1《生ける願い》
1《ガドック・ティーグ》
1《ファイレクシアの破棄者》
1《不屈の追跡者》
1《暗黒の深部》

Eldrazi

2017年8月2日 趣味
土地26
4《エルドラージの寺院》
4《ウギンの目》
4《古えの墳墓》
4《裏切り者の都》
4《魂の洞窟》
4《不毛の大地》
1《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ》
1《Karakas》

生物22
4《エルドラージのミミック》
4《果てしなきもの》
4《作り変えるもの》
4《現実を砕くもの》
4《難題の予見者》
2《ファイレクシアの変形者》

呪文12
4《歪める嘆き》
4《虚空の杯》
2《梅沢の十手》
2《四肢切断》

サイド
4《虚空の力線》
4《アメジストのとげ》
2《魔術遠眼鏡》
2《漸増爆弾》
2《忘却蒔き》
1《絶え間ない飢餓、ウラモグ》


Deadguy Ale

2017年8月2日 趣味
土地22
4《湿地の干潟》
4《新緑の地下基地》
1《吹きさらしの荒野》
2《Bayou》
2《Scrubland》
4《不毛の大地》
2《沼》
1《森》
1《平地》
1《Karakas》

生物12
4《死儀礼のシャーマン》
4《闇の腹心》
3《石鍛冶の神秘家》
1《刃砦の英雄》

呪文26
4《Hymn to Tourach》
4《思考囲い》
3《剣を鍬に》
3《突然の衰微》
2《大渦の脈動》
3《未練ある魂》
3《ヴェールのリリアナ》
1《森の知恵》
1《殴打頭蓋》
1《梅沢の十手》
1《火と氷の剣》

サイド
2《封じ込める僧侶》
1《エーテル宣誓会の法学者》
1《ガドック・ティーグ》
2《ゴルガリの魔除け》
2《破滅的な行為》
1《窒息》
1《赤の防御円》
1《悟りの教示者》
2《外科的摘出》
1《虚無の呪文爆弾》
1《真髄の針》

Burn

2017年8月2日 趣味
土地20
4《血染めのぬかるみ》
4《樹木茂る山麓》
4《乾燥台地》
8《山》

生物14
4《ゴブリンの先達》
4《僧院の速槍》
4《大歓楽の幻霊》
2《渋面の溶岩使い》

呪文26
4《稲妻》
4《Chain Lightning》
4《裂け目の稲妻》
4《溶岩の撃ち込み》
4《火炎破》
4《発展の代価》
2《硫黄の渦》

サイド
3《罠の橋》
3《粉々》
2《赤霊破》
2《紅蓮破》
2《紅蓮光電の柱》
1《墓掘りの檻》
1《大祖始の遺産》
1《トーモッドの墓所》

レガシーFoil争奪戦//兼レアルトマト甲子園(春)結果報告
レガシーFoil争奪戦//兼レアルトマト甲子園(春)結果報告
レガシーFoil争奪戦//兼レアルトマト甲子園(春)結果報告
皆様先日はお疲れ様でした。
レアルトマト甲子園(春)レガシーの結果報告です。
まずはじめに、この大会に参加、協力してくれた方々に感謝とお礼を申し上げます。ありがとうございました!
ノープランで行ったにも関わらず、PCを持ち込んでくれたり、大会進行役を担ってくれたりで、最初から最後までお世話になりました。
朝のだめだめ挨拶をカバーするような、スムーズな運営とサポート?サポートではなく、ほぼ丸々任せっぱなしでしたw
大分の温かい部分に触れられた最高の一日になりました。
次回はもっと早く告知し、それなりの準備をしたいと思います。
今後もどうぞよろしくお願い致します。


結果は18名参加のスイス4回戦+トップ8プレーオフ3回戦で行いました。

スイスドロー通過順位
1位:nzm(黒赤リアニメイト)
2位:ちょうせん(ジャンド)
3位:ロノムjr. (続唱青黒緑)
4位:コーノ(ニクフィット)
5位:月奈(青白奇跡)
6位:おいちゃん(青白奇跡)
7位:もふ(続唱青黒緑)
8位:ヤッカ(青赤デルバー)


準々決勝
nzm2-1ヤッカ
コーノ0-2月奈
ロノムjr.2-0おいちゃん
ちょうせん2-0もふ

準決勝
nzm1-2月奈
ちょうせん0-2ロノムjr.

3決
nzm2-0ちょうせん

決勝
ロノムjr.2-0月奈


優勝は大分レガシー界で最強と名高いロノムjr.さんでした。
優勝おめでとうございます。
コンボ以外には1マッチも落としていません。
奇跡使ってた、おいちゃんさんと自分はヒムのお風呂に浸かって悪夢を見せられました。
みんなコンボをもっと使おう!

新規プレイヤーも数名参戦してました。
今の大分は新規が急増してて、その波がスタンだけではなくレガシーにも
すごく嬉しいですね^^
もっともっと増えてほしい!



トップ8デッキリスト

1位
プレイヤー: ロノムjr.
賞品、霧深い雨林/Foil×1
すべてを護るもの、母聖樹/From the Vault:Realms×1
ガドック・ティーグ×1
金属モックス/GPプロモ×1
天界の列柱/プロモ×4
コンスピラシーブースターパック×3
ウルトラプロスリーブ100枚入り(赤)×3

デッキ:続唱青黒緑
メインボード(60)
クリーチャー(16)
2《悪意の大梟/Baleful Strix》
4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
4《断片無き工作員/Shardless Agent》
4《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
2《トレストの使者、レオヴォルド/Leovold, Emissary of Trest》

スペル(22)
4《突然の衰微/Abrupt Decay》
4《渦まく知識/Brainstorm》
4《意志の力/Force of Will》
3《祖先の幻視/Ancestral Vision》
3《トーラックへの賛歌/Hymn to Tourach》
1《毒の濁流/Toxic Deluge》
1《大渦の脈動/Maelstrom Pulse》
1《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》
1《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》

ランド(22)
2《霧深い雨林/Misty Rainforest》
4《汚染された三角州/Polluted Delta》
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
3《Underground Sea》
2《Bayou》
1《Tropical Island》
1《沼/Swamp》
1《森/Forest》
1《忍び寄るタール坑/Creeping Tar Pit》
3《不毛の大地/Wasteland》

サイドボード(15)
2《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
2《致命的な一押し/Fatal Push》
2《外科的摘出/Surgical Extraction》
3《思考囲い/Thoughtseize》
1《トーラックへの賛歌/Hymn to Tourach》
1《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm》
1《毒の濁流/Toxic Deluge》
1《無のロッド/Null Rod》
1《真髄の針/Pithing Needle》
1《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》


2位
プレイヤー:月奈
賞品、魂の洞窟×1
樹木茂る山麓×1
ヴリンの神童、ジェイス×1
ワームとぐろエンジン/プロモ×1
流刑への道/Foil×3
ウルトラプロスリーブ100枚入り(赤)×1

デッキ:青白奇跡
メインボード(61)
クリーチャー(4)
3《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
1《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》

スペル(35)
4《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
4《渦まく知識/Brainstorm》
4《意志の力/Force of Will》
2《対抗呪文/Counterspell》
1《呪文貫き/Spell Pierce》
1《議会の採決/Council’s Judgment》
2《天使への願い/Entreat the Angels》
2《思案/Ponder》
4《終末/Terminus》
4《相殺/Counterbalance》
4《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
3《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》

ランド(22)
4《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2《乾燥台地/Arid Mesa》
2《Tundra》
2《Volcanic Island》
4《島/Island》
2《平地/Plains》
2《不毛の大地/Wasteland》

サイドボード(15)
2《僧院の導師/Monastery Mentor》
1《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
1《精神壊しの罠/Mindbreak Trap》
1《紅蓮破/Pyroblast》
1《赤霊破/Red Elemental Blast》
1《至高の評決/Supreme Verdict》
1《灰からの再興/From the Ashes》
1《天界の粛清/Celestial Purge》
1《摩耗+損耗/Wear // Tear》
1《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1《真髄の針/Pithing Needle》
1《Moat》
2《安らかなる眠り/Rest in Peace》


3位
プレイヤー:nzm
賞品、古えの墳墓/Foil×1
宝石鉱山×1
ゲートウォッチの誓いブースターBOX日本語版(36パック)×1
ウルトラプロスリーブ100枚入り(赤)×1

デッキ:黒赤リアニメイト
メインボード(60)
クリーチャー(15)
4《グリセルブランド/Griselbrand》
4《別館の大長/Chancellor of the Annex》
2《狂気の種父/Sire of Insanity》
1《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria》
1《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》
3《猿人の指導霊/Simian Spirit Guide》

スペル(31)
4《暗黒の儀式/Dark Ritual》
4《納墓/Entomb》
3《集団的蛮行/Collective Brutality》
3《死体発掘/Exhume》
4《信仰無き物あさり/Faithless Looting》
4《再活性/Reanimate》
3《動く死体/Animate Dead》
3《水蓮の花びら/Lotus Petal》
2《思考囲い/Thoughtseize》
1《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》

ランド(14)
3《Badlands》
4《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
4《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
2《沼/Swamp》
1《山/Mountain》

サイドボード(15)
2《外科的摘出/Surgical Extraction》
2《真髄の針/Pithing Needle》
3《フェアリーの忌み者/Faerie Macabre》
2《神聖の力線/Leyline of Sanctity》
2《摩耗+損耗/Wear // Tear》
1《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
1《殺戮遊戯/Slaughter Games》
1《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1《紅蓮破/Pyroblast》


4位
プレイヤー:ちょうせん
賞品、変わり谷×1
死体発掘/Foil×2
霊気紛争ブースターパック×1
ウルトラプロスリーブ100枚入り(赤)×1

デッキ:ジャンド
メインボード(60)
クリーチャー(13)
4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
4《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
3《闇の腹心/Dark Confidant》
2《残忍な剥ぎ取り/Grim Flayer》

スペル(26)
4《突然の衰微/Abrupt Decay》
3《稲妻/Lightning Bolt》
3《罰する火/Punishing Fire》
1《コラガンの命令/Kolaghan’s Command》
1《大渦の脈動/Maelstrom Pulse》
3《トーラックへの賛歌/Hymn to Tourach》
3《思考囲い/Thoughtseize》
2《壌土からの生命/Life from the Loam》
3《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
2《反逆の先導者、チャンドラ/Chandra, Torch of Defiance》
1《森の知恵/Sylvan Library》

ランド(21)
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
2《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
2《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
4《燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows》
3《Badlands》
2《Bayou》
2《不毛の大地/Wasteland》
1《沼/Swamp》
1《森/Forest》


サイドボード(15)
1《無のロッド/Null Rod》
1《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1《真髄の針/Pithing Needle》
1《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
1《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm》
1《紅蓮破/Pyroblast》
1《赤霊破/Red Elemental Blast》
2《外科的摘出/Surgical Extraction》
2《強迫/Duress》
2《毒の濁流/Toxic Deluge》
1《滅び/Damnation》
1《瘡蓋族の狂戦士/Scab-Clan Berserker》


5位
プレイヤー:コーノ
賞品、異界月、カラデシュ、霊気紛争、各ブースターパック1(計3パック)

デッキ:ニックフィット
メインボード(60)
クリーチャー(15)
2《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
4《老練の探険者/Veteran Explorer》
4《包囲サイ/Siege Rhino》
1《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
1《永遠の証人/Eternal Witness》
1《ネル・トース族のメーレン/Meren of Clan Nel Toth》
1《法務官の声、アトラクサ/Atraxa, Praetors’ Voice》
1《トレストの使者、レオヴォルド/Leovold, Emissary of Trest》

スペル(24)
4《陰謀団式療法/Cabal Therapy》
4《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith》
2《流刑への道/Path to Exile》
2《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
2《苦い真理/Painful Truths》
4《突然の衰微/Abrupt Decay》
3《破滅的な行為/Pernicious Deed》
1《名誉回復/Vindicate》
1《森の知恵/Sylvan Library》
1《イニストラードの君主、ソリン/Sorin, Lord of Innistrad》

ランド(21)
4《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
2《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
1《霧深い雨林/Misty Rainforest》
2《Bayou》
1《Scrubland》
1《Savannah》
1《島/Island》
3《森/Forest》
2《沼/Swamp》
2《平地/Plains》
1《カラカス/Karakas》
1《ファイレクシアの塔/Phyrexian Tower》

サイドボード(15)
2《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist》
2《封じ込める僧侶/Containment Priest》
3《思考囲い/Thoughtseize》
2《外科的摘出/Surgical Extraction》
2《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm》
1《毒の濁流/Toxic Deluge》
1《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》
1《龍王ドロモカ/Dragonlord Dromoka》
1《ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg》


6位
プレイヤー:おいちゃん
賞品、異界月、カラデシュ、霊気紛争、各ブースターパック1(計3パック)

デッキ:青白奇跡
メインボード(60)
クリーチャー(4)
2《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
2《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》

スペル(34)
3《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
3《意志の力/Force of Will》
3《思案/Ponder》
4《渦まく知識/Brainstorm》
1《対抗呪文/Counterspell》
1《紅蓮破/Pyroblast》
1《呪文嵌め/Spell Snare》
1《議会の採決/Council’s Judgment》
1《至高の評決/Supreme Verdict》
3《終末/Terminus》
2《天使への願い/Entreat the Angels》
4《相殺/Counterbalance》
4《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
3《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》

ランド(22)
4《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2《乾燥台地/Arid Mesa》
2《Volcanic Island》
3《Tundra》
4《島/Island》
2《平地/Plains》
1《カラカス/Karakas》

サイドボード(15)
2《封じ込める僧侶/Containment Priest》
2《僧院の導師/Monastery Mentor》
1《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
1《対抗呪文/Counterspell》
2《狼狽の嵐/Flusterstorm》
1《意志の力/Force of Will》
1《紅蓮破/Pyroblast》
1《赤霊破/Red Elemental Blast》
1《摩耗+損耗/Wear // Tear》
1《至高の評決/Supreme Verdict》
1《安らかなる眠り/Rest in Peace》
1《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》


7位
プレイヤー:もふ
賞品、異界月、カラデシュ、霊気紛争、各ブースターパック1(計3パック)

デッキ:続唱青黒緑
メインボード(61)
クリーチャー(16)
2《悪意の大梟/Baleful Strix》
4《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
4《断片無き工作員/Shardless Agent》
4《タルモゴイフ/Tarmogoyf》
1《トレストの使者、レオヴォルド/Leovold, Emissary of Trest》
1《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》

スペル(22)
4《突然の衰微/Abrupt Decay》
4《渦まく知識/Brainstorm》
4《意志の力/Force of Will》
3《祖先の幻視/Ancestral Vision》
3《トーラックへの賛歌/Hymn to Tourach》
1《毒の濁流/Toxic Deluge》
1《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》
2《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》

ランド(23)
2《霧深い雨林/Misty Rainforest》
4《汚染された三角州/Polluted Delta》
4《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
4《Underground Sea》
2《Bayou》
2《Tropical Island》
1《沼/Swamp》
1《森/Forest》
1《忍び寄るタール坑/Creeping Tar Pit》
2《不毛の大地/Wasteland》

サイドボード(15)
1《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
1《喉首狙い/Go for the Throat》
2《致命的な一押し/Fatal Push》
1《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm》
2《外科的摘出/Surgical Extraction》
1《大渦の脈動/Maelstrom Pulse》
2《思考囲い/Thoughtseize》
1《森の知恵/Sylvan Library》
1《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
1《無のロッド/Null Rod》
2《真髄の針/Pithing Needle》


8位
プレイヤー:ヤッカ
賞品、異界月、カラデシュ、霊気紛争、各ブースターパック1(計3パック)

デッキ:青赤デルバー
メインボード(60)
クリーチャー(15)
4《秘密を掘り下げる者/Delver of Secrets》
4《僧院の速槍/Monastery Swiftspear》
4《若き紅蓮術士/Young Pyromancer》
2《騒乱の歓楽者/Bedlam Reveler》
1《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》

スペル(28)
4《意志の力/Force of Will》
4《渦まく知識/Brainstorm》
4《思案/Ponder》
4《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》
2《定業/Preordain》
4《稲妻/Lightning Bolt》
2《稲妻の連鎖/Chain Lightning》
2《陰謀団式療法/Cabal Therapy》
2《思考囲い/Thoughtseize》

ランド(17)
4《汚染された三角州/Polluted Delta》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
2《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
2《Underground Sea》
3《Volcanic Island》
1《島/Island》
1《山/Mountain》

サイドボード(15)
1《騒乱の歓楽者/Bedlam Reveler》
1《妨害/Thwart》
1《陰謀団式療法/Cabal Therapy》
1《思考囲い/Thoughtseize》
2《外科的摘出/Surgical Extraction》
2《殺し/Snuff Out》
2《粉々/Smash to Smithereens》
2《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》
1《罠の橋/Ensnaring Bridge》
1《硫黄の渦/Sulfuric Vortex》


次回は6月か7月に開催予定です。

皆様参加ありがとうございます、またお待ちしてます。
お疲れ様でしたノ
レガシーFoil争奪戦//兼レアルトマト甲子園(春)最終告知
レガシーFoil争奪戦//兼レアルトマト甲子園(春)最終告知
レガシーFoil争奪戦//兼レアルトマト甲子園(春)最終告知
明日開催となります。
場所はレアルトマトではなく、コンパルホールです。
皆様どうぞよろしくお願い致します。


レアルトマト甲子園(春)結果
http://seashepherd.diarynote.jp/201602260339564161/

レアルトマト甲子園(冬)結果
http://seashepherd.diarynote.jp/201512260151229555/

レアルトマト甲子園(夏)結果
http://seashepherd.diarynote.jp/201508251524202964/

レアルトマト甲子園(夏)ボックス争奪戦1周年記念
http://seashepherd.diarynote.jp/201606292031129580/

レアルトマト甲子園(秋)レガシー
http://seashepherd.diarynote.jp/201610270054483262/

レアルトマト甲子園(冬)結果
http://seashepherd.diarynote.jp/201701120103517332/


【開催場所】
会場:大分市コンパルホール3F 303会議室 10:00開場(ボードゲームと表記されてます。)
39人部屋なのでゆったり出来ると思います。
https://map.yahoo.co.jp/maps?ei=UTF-8&type=scroll&mode=map&lon=131.6110746&lat=33.2353639&p=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%AB%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB&z=14&uid=c6dfef94d201ad4b0c2e2907f56dbdc91e3259fe&fa=ids
大分駅から徒歩5分ぐらい

【日時】
4月15日(土)
受付10:00~10:45
試合開始11:00~

【フォーマット】
※レガシープロキシ可能

【プロキシについて】
プロキシは以下の要件を満たすもののみ使用可能です。
・カード名、マナコスト、カードタイプ、テキストを明記する。
・スリーブに入れ使用する。
・プロキシとオリジナルカードの併用は可とする。
・参加者が用意したプロキシは事前にプロキシ使用を主催者に大会開始前に宣言して頂き、主催者が使用可能なものか裁定します。


【試合形式】
参加人数に応じたスイス式ラウンド後、
上位4名か8名によるシングル・エリミネーション2~3回戦
3位決定戦も行います。

1回戦開始前に、デッキリストの提出を行います。
A4 の用紙であればどのような形式でも結構です。
https://www.wizards.com/ContentResources/Wizards/WPN/Main/Documents/MTG_Constructed_Deck_Registration_Sheet_PDF1.pdf
上記から公式のデッキ登録用紙もダウンロード可能です。
成績上位者のデッキリストは、大会後当DN に掲載します。

【定員】
32名

【確定】
月奈
かずさん
いんせいんさん

【予約枠】
9

定員に限りがありますので、予約優先とさせて頂きます。
参加の場合はコメントかLINEかメールでお願い致します。
『月奈』luna.insanguinata@ezweb.ne.jp

定員に達し次第予約受付終了
当日受付はあります。

【参加費】
1000円

【賞品】

1位
霧深い雨林/Foil×1
すべてを護るもの、母聖樹/From the Vault:Realms×1
ガドック・ティーグ×1
金属モックス/GPプロモ×1
天界の列柱/プロモ×4
コンスピラシーブースターパック×3
ウルトラプロスリーブ100枚入り(赤)×3

2位
魂の洞窟×1
樹木茂る山麓×1
ヴリンの神童、ジェイス×1
ワームとぐろエンジン/プロモ×1
流刑への道/Foil×3
ウルトラプロスリーブ100枚入り(赤)×1

3位
古えの墳墓/Foil×1
宝石鉱山×1
ゲートウォッチの誓いブースターBOX日本語版(36パック)×1
ウルトラプロスリーブ100枚入り(赤)×1

4位
変わり谷×1
死体発掘/Foil×2
霊気紛争ブースターパック×1
ウルトラプロスリーブ100枚入り(赤)×1

5位~8位
異界月、カラデシュ、霊気紛争、各ブースターパック1(計3パック)

スリーブばら撒き祭り
今回は月奈とかずさんが賞金首として参加します。
マッチで勝つと、ウルトラプロスリーブ100枚入り(赤)×1
ゲットできます。


【注意事項】
・フリーのジャッジがいません。問題発生時には対応しますので、ご理解よろしくお願いします。
・判別可能なスリーブやカードに関しては、比較的厳しい対応を行います。予め判別ができない状態で臨まれるようお願いします。
・本大会はみんなでMTGを楽しむためのものです。イカサマ等に対しては厳しい対応を致します。
・筆記用具は必須です。各自で準備して下さい。
・室内での飲食は可ですが、ごみの始末は徹底してください。
・室内は禁煙です。喫煙される方は、携帯灰皿等をご用意いただき、指定の場所での喫煙をお願いします。
・貴重品の管理は自己責任でお願いします。

両面カードを利用する際は、チェックリストカードをご利用下さい。
ウルトラプロ(ざらスリーブ)などは裏がやや透けているため。
※裏が透けてなく、判別できないスリーブならどっち使っても構いません。
この大会は公式ではないため、オリジナルカード1枚用意して、チェックリストカード4枚の使用を可とします。
(例)ジェイスを4枚持ってなくても、1枚だけあれば使えます。
今回はプロキシでも可


【募集】
・当日、運営をサポートして下さる方
・サイドイベントなど



レガシーFoil争奪戦//兼レアルトマト甲子園(春)
急遽ですが開催致します。
場所はレアルトマトではなく、コンパルホールです。
皆様どうぞよろしくお願い致します。


レアルトマト甲子園(春)結果
http://seashepherd.diarynote.jp/201602260339564161/

レアルトマト甲子園(冬)結果
http://seashepherd.diarynote.jp/201512260151229555/

レアルトマト甲子園(夏)結果
http://seashepherd.diarynote.jp/201508251524202964/

レアルトマト甲子園(夏)ボックス争奪戦1周年記念
http://seashepherd.diarynote.jp/201606292031129580/

レアルトマト甲子園(秋)レガシー
http://seashepherd.diarynote.jp/201610270054483262/

レアルトマト甲子園(冬)結果
http://seashepherd.diarynote.jp/201701120103517332/


【開催場所】
会場:大分市コンパルホール3F 303会議室 10:00開場
39人部屋なのでゆったり出来ると思います。
https://map.yahoo.co.jp/maps?ei=UTF-8&type=scroll&mode=map&lon=131.6110746&lat=33.2353639&p=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%AB%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB&z=14&uid=c6dfef94d201ad4b0c2e2907f56dbdc91e3259fe&fa=ids
大分駅から徒歩5分ぐらい

【日時】
4月15日(土)
受付10:00~10:45
試合開始11:00~

【フォーマット】
※レガシープロキシ可能

【プロキシについて】
プロキシは以下の要件を満たすもののみ使用可能です。
・カード名、マナコスト、カードタイプ、テキストを明記する。
・スリーブに入れ使用する。
・プロキシとオリジナルカードの併用は可とする。
・参加者が用意したプロキシは事前にプロキシ使用を主催者に大会開始前に宣言して頂き、主催者が使用可能なものか裁定します。


【試合形式】
参加人数に応じたスイス式ラウンド後、
上位4名か8名によるシングル・エリミネーション2~3回戦
3位決定戦も行います。

1回戦開始前に、デッキリストの提出を行います。
A4 の用紙であればどのような形式でも結構です。
https://www.wizards.com/ContentResources/Wizards/WPN/Main/Documents/MTG_Constructed_Deck_Registration_Sheet_PDF1.pdf
上記から公式のデッキ登録用紙もダウンロード可能です。
成績上位者のデッキリストは、大会後当DN に掲載します。

【定員】
32名

【確定】
月奈
かずさん

定員に限りがありますので、予約優先とさせて頂きます。
参加の場合はコメントかLINEかメールでお願い致します。
『月奈』luna.insanguinata@ezweb.ne.jp

定員に達し次第予約受付終了
当日受付はあります。

【参加費】
1000円

【賞品】

1位
霧深い雨林/Foil×1
すべてを護るもの、母聖樹/From the Vault:Realms×1
ガドック・ティーグ×1
金属モックス/GPプロモ×1
天界の列柱/プロモ×4
コンスピラシーブースターパック×3
ウルトラプロスリーブ100枚入り(赤)×3

2位
魂の洞窟×1
樹木茂る山麓×1
ヴリンの神童、ジェイス×1
ワームとぐろエンジン/プロモ×1
流刑への道/Foil×3
ウルトラプロスリーブ100枚入り(赤)×1

3位
古えの墳墓/Foil×1
宝石鉱山×1
ゲートウォッチの誓いブースターBOX日本語版(36パック)×1
ウルトラプロスリーブ100枚入り(赤)×1

4位
変わり谷×1
死体発掘/Foil×2
霊気紛争ブースターパック×1
ウルトラプロスリーブ100枚入り(赤)×1

5位~8位
異界月、カラデシュ、霊気紛争、各ブースターパック1(計3パック)

スリーブばら撒き祭り
今回は月奈とかずさんが賞金首として参加します。
マッチで勝つと、ウルトラプロスリーブ100枚入り(赤)×1
ゲットできます。


【注意事項】
・フリーのジャッジがいません。問題発生時には対応しますので、ご理解よろしくお願いします。
・判別可能なスリーブやカードに関しては、比較的厳しい対応を行います。予め判別ができない状態で臨まれるようお願いします。
・本大会はみんなでMTGを楽しむためのものです。イカサマ等に対しては厳しい対応を致します。
・筆記用具は必須です。各自で準備して下さい。
・室内での飲食は可ですが、ごみの始末は徹底してください。
・室内は禁煙です。喫煙される方は、携帯灰皿等をご用意いただき、指定の場所での喫煙をお願いします。
・貴重品の管理は自己責任でお願いします。

両面カードを利用する際は、チェックリストカードをご利用下さい。
ウルトラプロ(ざらスリーブ)などは裏がやや透けているため。
※裏が透けてなく、判別できないスリーブならどっち使っても構いません。
この大会は公式ではないため、オリジナルカード1枚用意して、チェックリストカード4枚の使用を可とします。
(例)ジェイスを4枚持ってなくても、1枚だけあれば使えます。
今回はプロキシでも可


【募集】
・当日、運営をサポートして下さる方






レアルトマト甲子園(冬)結果報告
皆様あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

大分遅くなりましたが、12月20日に行われたレアルトマト甲子園(冬)の結果報告です。


9名参加のスイス4回戦で行われた結果、パンハモニコンを使用したポンさんが優勝しました。おめでとうございます。
ポンさんは同先月に行われた、カードプレイス主催のPPTQでも準優勝するなど、今かなり波に乗っているプレイヤーです。
カードプレイスを拠点にしているはずだから、みんなでたたきに行こう♪
常連のアミさんはまたしても優勝を逃すかたちで、決勝で散った。
次回がんばりましょう^^


1位
ポン(3-0-1)
使用デッキ:パンハモニコン
賞品、今回の人数×1000円分のパック、またはレアルトマト別府のシングルカードの購入 +ウルトラプロスリーブ100枚入り(赤)×3+グリセルブランド(FOIL)×3

2位
月奈(3-1-0)
使用デッキ:エスパーコントロール
賞品、カラデシュ、ブースターパック3パック+ウルトラプロスリーブ100枚入り(赤)×1

3位
アミ(3-1-0)
使用デッキ:トリココントロール
賞品、カラデシュ、ブースターパック2パック+Magic2015コアブースター1パック



以下デッキ分布です。

2緑赤霊気池
2エスパーコントロール
1トリココントロール
1パンハモニコン
1青緑ランプ
1白赤機体
1赤単

純正の白青ビートダウンが一人ぐらいはいるだろうと思ったけど使用者0
コントロールがやや多め。


次回は2月か3月に開催予定です。

皆様参加ありがとうございます、またお待ちしてます。
お疲れ様でしたノ
本日19:00からレアルトマト別府店にて開催と致します。
皆様どうぞよろしくお願い致します。

レアルトマト甲子園(冬)


レアルトマト甲子園(春)結果
http://seashepherd.diarynote.jp/201602260339564161/

レアルトマト甲子園(冬)結果
http://seashepherd.diarynote.jp/201512260151229555/

レアルトマト甲子園(夏)結果
http://seashepherd.diarynote.jp/201508251524202964/

レアルトマト甲子園(夏)ボックス争奪戦1周年記念
http://seashepherd.diarynote.jp/201606292031129580/

レアルトマト甲子園(秋)レガシー
http://seashepherd.diarynote.jp/201610270054483262/


【開催場所】
レアルトマト別府店
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%83%AC%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%88%E5%88%A5%E5%BA%9C%E5%BA%97/@33.2931788,131.5031755,17z/data=!3m1!4b1!4m2!3m1!1s0x3546a72230aca301:0xcee44923b0d12a59
別府駅から徒歩で20分ぐらい

【日時】
12月20日(火)
受付18:30~19:00

【フォーマット】
※スタンダード(店舗でやるため、プロキシは不可とします。)
24日に開催されるPTQカードプレイスなどの調整にご利用ください。

【試合形式】
スイスドロー(3~4回戦)+※場合によってはシングル・エリミネーション

【定員】
20名

【確定】
月奈
かずさん

定員に限りがありますので、予約優先とさせて頂きます。
参加の場合はコメントかLINEかメールでお願い致します。
『月奈』luna.insanguinata@ezweb.ne.jp

定員に達し次第予約受付終了
店頭での当日受付はあります。

【参加費】
1000円

【賞品】

1位
今回の人数×1000円分のパック、またはレアルトマト別府のシングルカードの購入 +ウルトラプロスリーブ100枚入り(赤)×3+グリセルブランド(FOIL)×3


2位
カラデシュ、ブースターパック3パック+ウルトラプロスリーブ100枚入り(赤)×1

3位
カラデシュ、ブースターパック2パック+Magic2015コアブースター1パック

4位
カラデシュ、ブースターパック1パック



今回は月奈とかずさんが賞金首として参加します。
マッチで勝つと、異界月1パックゲットできます。


【注意事項】
・フリーのジャッジがいません。問題発生時には対応しますので、ご理解よろしくお願いします。
・判別可能なスリーブやカードに関しては、比較的厳しい対応を行います。予め判別ができない状態で臨まれるようお願いします。
・本大会はみんなでMTGを楽しむためのものです。イカサマ等に対しては厳しい対応を致します。
・筆記用具は必須です。各自で準備して下さい。
・店内での飲食は禁止です。
・店内は禁煙です。喫煙される方は、携帯灰皿等をご用意いただき、指定の場所での喫煙をお願いします。
・貴重品の管理は自己責任でお願いします。

両面カードを利用する際は、チェックリストカードをご利用下さい。
ウルトラプロ(ざらスリーブ)などは裏がやや透けているため。
※裏が透けてなく、判別できないスリーブならどっち使っても構いません。
この大会は公式ではないため、オリジナルカード1枚用意して、チェックリストカード4枚の使用を可とします。
(例)ジェイスを4枚持ってなくても、1枚だけあれば使えます。

急遽ですがレアルトマト別府店にて開催と致します。
皆様どうぞよろしくお願い致します。

レアルトマト甲子園(冬)


レアルトマト甲子園(春)結果
http://seashepherd.diarynote.jp/201602260339564161/

レアルトマト甲子園(冬)結果
http://seashepherd.diarynote.jp/201512260151229555/

レアルトマト甲子園(夏)結果
http://seashepherd.diarynote.jp/201508251524202964/

レアルトマト甲子園(夏)ボックス争奪戦1周年記念
http://seashepherd.diarynote.jp/201606292031129580/

レアルトマト甲子園(秋)レガシー
http://seashepherd.diarynote.jp/201610270054483262/


【開催場所】
レアルトマト別府店
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%83%AC%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%88%E5%88%A5%E5%BA%9C%E5%BA%97/@33.2931788,131.5031755,17z/data=!3m1!4b1!4m2!3m1!1s0x3546a72230aca301:0xcee44923b0d12a59
別府駅から徒歩で20分ぐらい

【日時】
12月20日(火)
受付18:30~19:00

【フォーマット】
※スタンダード(店舗でやるため、プロキシは不可とします。)
24日に開催されるPTQカードプレイスなどの調整にご利用ください。

【試合形式】
スイスドロー(3~4回戦)+※場合によってはシングル・エリミネーション

【定員】
20名

【確定】
月奈
かずさん

定員に限りがありますので、予約優先とさせて頂きます。
参加の場合はコメントかLINEかメールでお願い致します。
『月奈』luna.insanguinata@ezweb.ne.jp

定員に達し次第予約受付終了
店頭での当日受付はあります。

【参加費】
1000円

【賞品】

1位
今回の人数×1000円分のパック、またはレアルトマト別府のシングルカードの購入 +ウルトラプロスリーブ100枚入り(赤)×3+グリセルブランド(FOIL)×3


2位
カラデシュ、ブースターパック3パック+ウルトラプロスリーブ100枚入り(赤)×1

3位
カラデシュ、ブースターパック2パック+Magic2015コアブースター1パック

4位
カラデシュ、ブースターパック1パック



今回は月奈とかずさんが賞金首として参加します。
マッチで勝つと、異界月1パックゲットできます。


【注意事項】
・フリーのジャッジがいません。問題発生時には対応しますので、ご理解よろしくお願いします。
・判別可能なスリーブやカードに関しては、比較的厳しい対応を行います。予め判別ができない状態で臨まれるようお願いします。
・本大会はみんなでMTGを楽しむためのものです。イカサマ等に対しては厳しい対応を致します。
・筆記用具は必須です。各自で準備して下さい。
・店内での飲食は禁止です。
・店内は禁煙です。喫煙される方は、携帯灰皿等をご用意いただき、指定の場所での喫煙をお願いします。
・貴重品の管理は自己責任でお願いします。

両面カードを利用する際は、チェックリストカードをご利用下さい。
ウルトラプロ(ざらスリーブ)などは裏がやや透けているため。
※裏が透けてなく、判別できないスリーブならどっち使っても構いません。
この大会は公式ではないため、オリジナルカード1枚用意して、チェックリストカード4枚の使用を可とします。
(例)ジェイスを4枚持ってなくても、1枚だけあれば使えます。

1 2 3 4 5 6 7 >

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索